ビオトープ観察会終了!!

こんにちは!!

「西5丁目ビオトープ・水辺の生きもの観察会」終了しました。

暑かった!!最高に暑かった!!

あまりの暑さに外での採集は1時間に切り上げる事にしました。

3家族と小人数の観察会となりましたが

参加者が少ない分、講師の先生方や大潟の自然を愛する会の

皆さんからたくさん教えていただきました。

まずははじめの会です。

講師の先生の紹介や大潟の自然を愛する会の紹介

そして今日の観察会の目的を話してもらいました。

何に驚いているかといえば

 

はじめの会

 

講師の佐藤福男先生持参の魚採り網の長さに驚きました。

聞けば自作の網だとか!!

素晴らしい

いざ出陣

いざ出陣

 

 

 

 

虫取り網、飼育ケース、虫かご持参でビオトープまで歩きました。

歩いたのは、ほんの数分なのに汗だくになってしまった子どもたちですが

なんのその

 

 

 

 

ざりがにとり

 

最後はザリガニを素手で捕る子ども出るほど、楽しめたようです。

 

採集した虫や魚は講師の先生から名前や生態を教えていただき

虫博士に変身した子どもたちです。

 

何がとれたか確認

 

 

 

 

捕まえた魚たちは、博物館の「干拓地の生きもの展」に展示されるので

ブログごらんの皆さんも水槽をごらんください。

 

館内水槽

 

熱心に水槽をのぞく子どもたちです。

佐藤福男先生が丁寧に説明したくれました。

 

先生の説明

熱心に先生の話聞き入る子どもたちです。

メダカ、ヤゴ、オオミズスマシ、ザリガニ

まだまだ捕まえましたが、ブログ主は捕まえた生きものの

名前を教えてもらったのに、覚えられずごめんなさい。

最後は参加した皆さんと講師の先生たちと記念写真です。

 

記念撮影

 

 

今回の観察会を通して、

自分たちのすんでる大潟村の生きものに興味を持ち

この自然環境を大切にしてくれる子どもが増える事を

願っています。

 

 

それじゃ、またね

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です