あなたのジオストーリーはどこから?

あなたの風邪はどこから?

わたしはのどから!

こんにちは!また風邪ひきました!たかみーです(・ω・)ノ

風邪ひいてるけど元気です!

 

10月20日(土)午後1時30分より、由利本荘市文化交流館カダーレにて、

北前船寄港地あきた交流セミナーが開催されます!

秋田県内では男鹿市をはじめ5市が、日本遺産北前船寄港地の認定を受けています。

北前船の歴史、文化財の相互理解などを深めるための、

特別講演、パネルディスカッションなどのセミナーが行われます。

入場は無料です*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

 

話はちょっと前になりますが、

第2回ガイド養成講座のときに鳥海山・飛島ジオパークの岸本誠司氏から

「ジオストーリーってなんだ?」というタイトルで講義していただきました。

(※ブログ第2回ガイド養成初級講座!!参照)

 

ジオストーリーというのは厳格には定義づけられていないのですが、

地形・地質とその上にのる生態系や人々の暮らしを関連づける地理学的なストーリー

という意味でおおむね使われています。

ジオストーリーはジオパークの様々な要素をつなぎ合わせて作られます。

岸本氏曰く、ジオストーリーの入り口はどこから入ってもいい!

ということなので(・ω・)、

北前船から入るジオストーリーがあっていいじゃない、人間だもの。 たかを。

実際に、真山神社五社殿には北前船の船乗りの落書きが残っています。

真山神社五社殿

(※真山神社五社殿は今は県指定文化財です!落書きしちゃだめですよ!)

 

ジオストーリーの入り口はどこからでもいいってことは、

いろんな分野の知識があればあるほど入り口の数は増えるんだよってことだと思います。

話をどう着地させたらいいのかわからなくなったので終わります。

あなたのジオストーリーはどこから?」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です