生きもの展2017開催中!!

こんにちは!!

皆さん、お元気にお過ごしでしょうか

さて、本日は

「ジオパーク登録地・大潟村の生きもの展2017」の紹介です。

 

生き物ポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大潟村は、干拓により人工的につくられた村で、歴史が浅く、

農地と関連施設が村の大半を占めています。

そのため、大潟村で見られる生態は、農業という営みと

自然界との共生関係が反映されて築かれたものです。

大地(ジオ)の恵みにより、肥沃な土壌が広がる大潟村では

農薬の使用量が非常に少なく、環境に配慮された農業が長年

実施されて来たことにより、多様な生きものが生息し豊かな自然環境を

有する干拓となっています。

内容として

・野鳥、哺乳類、爬虫類の標本展示

・連動企画(ビオトープ観察会)で採取したメダカ等の実物展示

・村内の自然、生物の写真の展示

等が展示中です。

大潟村で見られる生き物たちを、はく製や写真等で展示しております。

また、お子さん参加のぬりえやお絵かきのコーナーもありますので

奮ってご参加下さい。

 

展示期間は、 平成29年7月23日(日)~9月11日(月)までです。

今回は、カブトムシとクワガタの樹脂封入の透明プレートを用意してあります。

360度好きな角度で、カブトムシとクワガタをご覧ください。

 

透明プレート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休み期間中(~8月23日)、小中学生は「入館無料」となります。

(一緒のご家族の方も、小・中学生と同人数まで「入館無料」です。

会 場:大潟村干拓博物館

入 館:9:00~16:30(入館は16:00まで)

休館日:第2・第4火曜日

入館料:大人300円、高校生100円(15名以上は50円引き)

干拓博物館となりの「産直センター潟の店」も新鮮な野菜が沢山

販売されておりますので、大潟村を楽しんで下さいネ。

 

本日はここまで

じゃ、またね

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

8/6 ビオトープ観察会やります

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

ビオトープとは、ギリシャ語で『生きものの住む場所』という意味で

まかり通ってるそうです。

ジオパーク登録地の大潟村(博物館)で『ビオトープ観察会』というイベントを行います。

この観察会は造って数年の人工の水辺自然環境に、従来生物や外来生物の

侵略・拡大等、どれだけの生きものが入ってきているかということを観察できます。

あと、単純に何も考えずチョウトンボを追いかけたりもします。

楽しみ方は人それぞれ、ご興味のある方は参加をお待ちしております。

20170711085544-0001

 

 

噴火実験に歓声!!ジオパーク学習センターに韓国の高校生たちが来館!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今週の男鹿市ジオパーク学習センターのニュースは、県高校生国外派遣交流として7月6日にジオパーク学習センターに韓国のソウル高校来館しましたのでその交流活動を一部ご紹介します。

ソウル高校のジオパーク学習センター来館は昨年度に続き2回目。韓国済州島の龍頭岩と男鹿半島のゴジラ岩が似ていることや済州島万丈窟の溶岩トンネルのことなどジオパークの話題はいっぱい。興味深い関連した実験もいくつか行いました。IMG_5777▲男鹿半島で見つかるグリーンタフがどのような環境で生まれたかを実験で再現してみました。IMG_5776▲約2000万年前にグリーンタフが海底で誕生する様子をイメージした実験。実験の様子を小型カメラを使いリアルタイムで大型画面で紹介しました。迫力満点です。IMG_5778▲男鹿半島安田海岸で見つかる白頭山男鹿火山灰層。1000㎞離れた大陸から40数万年前に飛来した火山灰を観察していただきました。IMG_5780▲ジオパーク学習センターで行っている火山噴火実験を紹介しました。これにはドッと歓声が上がりました。IMG_5774▲男鹿市で増えている太陽光発電について手作りの実験器具を使って紹介しました。

ソウル高校の皆さんありがとうございました。

ジオパーク学習センターには国内はもとより海外からも男鹿半島・大潟ジオパークに関心のある皆さんが訪れています。学習センターにはどなたでも簡単に体感できるような学習教材もいろいろ用意していますのでお気軽にご来館ください。

◆もうすぐ夏休みですね。夏休みの自由研究にもご利用ください。

 

Category : お知らせ

郵便局風景印スタンプラリー 8月25日(金)まで実施中!!

みなさんこんにちわ~!(^^)! kumiです♩

7月に入り、男鹿半島・大潟ジオパークの風景印スタンプラリーの参加者数と制覇した人が着々と増えてきています!!

現時点で、参加者数が約120名、既にコンプリートして記念品を受け取った方も続々と増えています\(^o^)/

達成した方は郵便局オリジナル賞品がプレゼントされます~★★

posuto,

 

これから夏休みに突入しますので、じゃんじゃん参加者と達成者が増える予定です!

7月11日の情報なので、現在はもっと増えているかもしれません(゜-゜)

 

《参加局》

船越局、若美局、野石局、男鹿中局、男鹿局、椿局、戸賀局、入道崎局、北浦局、払戸局、五里合局、脇本局、金川局、大潟局

参加局の窓口で受付中!!

《受付時間》

平日9:00~17:00

《問合せ》

0185-24-5120(金川郵便局)

0185-46-3010(払戸郵便局)

詳しくはこちら⇒イベント情報

 

8月25日(金)まで実施中です!!!

 

皆さんのご参加お待ちしております!

 

 

Category : お知らせ

今日の13時から申込開始です!!

みなさんこんにちわ~(^o^) kumiです♩

3連休はどのように過ごしましたか?

私は初日に高校野球の地区予選の観戦に行ってきました!

初めて生のホームランを見ました~!

よく飛ばせますよね(゜-゜)

そして、日焼けしました!!腕が真っ黒です(>_<)これからもっと黒くなる予定です!

 

さて、今日の13時から【第8回日本ジオパーク全国大会男鹿半島・大潟大会】の申し込みが開始されます!!

【WEB】ジオ全国タイトル

ついに始まりました!!

◆ 大会受付、宿泊、エクスカーション、昼食等(2以外全ての受付)

◆ ポスターセッション、ブース受付

今日の13時から受付開始です!!

地域の皆さんがお気軽に参加できる無料公開プログラムもありますよ!(^^)!

是非、会場に足をお運びください~★

皆さん、お見逃しなく!!

Category : お知らせ

ジオキャラクター紹介その3

こんにちは!!

あじさいがとてもきれいな季節となりましたね。

今日は、ジオキャラクター最後の紹介です。

大地が伝える物語

鵜崎海岸のキャラクターです。

名前は鵜崎の 「う~ちゃん 」です。

うのさき海岸 弐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ちゃんの背中に背負っているのは、波の力でけずられた地形で

波食台という地層です。

この夏、家族で鵜崎海岸へ遊びに来て下さいね。

夏の思い出がたくさん作れそうですね

 

次は

干拓博物館の「大地とのたたかい」のコーナーにあります

干拓博物館 排気パイプ

大潟村の初期の営農を再現したものです。

博物館に展示しているトラクターも実際に村で使われていました。

名前は「トラック野郎」じゃなく「トラクター野郎」

これは、名前でなくタイトルですね

名前はまだありません。じっくり考えておきますね。

ここ大潟村は、もともと湖の底だったので、田んぼはとても柔らかい重粘土で

粒子が非常に細かく軟弱でした。

そのため、大型機械が埋まりとても苦労したようです。

今は田植え機で田植えをしますが、最初の頃は、大きなトラクターや

コンバインが土に埋まって動かなくなったり、ヘリコプターで田んぼに直接

種をまいて失敗したり大変苦労したようです。

大潟村の案内ボランティアは当時の苦労話も聞かせてくれるので

機会があったら是非、ジオパークのお話と一緒に干拓当初の苦労話も

伺ってくださいね。

 

それじゃ、今日はこの辺で

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鵜崎海岸は、200~300㍍先まで浅い海になっていて海水浴客に

大人気です。

夏にはテントが沢山張られ、年齢の小さい子ども安心して遊ぶ事ができます。

「日本の渚百選」にも選ばれていて景色の美しい海岸です。

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

田んぼ生きもの観察会やりましたよ

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

それでは、7/2に開催した『田んぼ生きもの観察会』の振り返りを

快活にお伝えしていこうかと思います。

IMG_1846

 

 

 

 

 

7/2は早朝から雨にあたり、これは残念な形の事業進行となってしまうかと

思いきや雨は一瞬であがり、大助かりでした。

ちなむと、私は日頃の行いと天気は全く関係ないと思っているタイプで、

たまにいる、宝クジを買うくらいならその金を貯金すればっていう人種ですね。

そんな信心深い私が、有機栽培の圃場で子どもたちに夢いっぱい虫取り網を

広げてもらうというのが、この『田んぼ生きもの観察会』という企画でした。

そんな心持ちなもんですから、ブログ映えする画の撮れ高も

私と子どもでは明確に差が出たワケです。

IMG_1838

 

 

 

 

 

私がブログの題材用に撮影したハッカ。画面中央左寄り下の赤い草が現物です。

ハッカ現物なんて見たことないでしょ?みんな!ハッカだよ!っていう切り口です。

当たり前ですが、ハッカのニオイがしました。画にまるで覇気がない。

IMG_1853

 

 

 

 

 

子どもたちが捕まえたレア種、水色のカエル。

体の黄色い色素が抜け落ちた個体らしいです。

理論上、この逆の青い色素が抜け落ちた金色のカエルも

存在しうるらしいのですが、見たことがありません。

この観察会で水色個体や緑と水色の混ざった個体は

過去にも捕まえたことがあるそうです。

このように、私と子どもの両者で画の撮れ高も全く違い、

自分に足りないものを痛感した観察会となりました。

私に足りないものは夢と希望、 あと、気合いと語彙力も。

 

 

 

 

 

下北手小学校6年生がジオパーク学習センターへ

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今週のジオパーク学習センターのニュースは、6月30日にジオパーク学習センターに来館された秋田市の下北手小学校6年生の体験学習についてご紹介します。

授業目的は理科の大地のつくりです。

午前中はジオサイト・安田海岸と寒風山の「鬼の隠れ里」で野外学習、午後はジオパーク学習センターで岩石標本観察や火山の噴火の体験学習を行い、地層のでき方や火山の噴火について学んでいただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA      ▲安田海岸で、砂岩・泥岩の違い、それらの地層から当時の環境も推察しました。また傾斜不整合についても地層がどのようにしてできたのかをその様子をスケッチをして考察しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA       ▲亜炭層に挟まれた広域火山灰と近郊から飛来した火山噴出物を観察しながらその違いを比較検討しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA        ▲火山地形の一種である寒風山の「鬼の隠れ里」で、火成岩に触れながら火山のでき方を考察しています。

IMG_5783

 

▲午後からはジオパーク学習センターで「岩石標本観察」を行い、砂岩や泥岩など堆積岩の種類とその違いをルーペや手触りなどで比較検討しました。合わせて火成岩についても観察しました。

IMG_5791

 

 

 

 

 

 

▲マグマの粘りの違いによる火山の噴火実験を通して、寒風山の「鬼の隠れ里」などのできかたを再度みんなで考察しました。

下北手小学校の皆さん、ありがとうございました。熱心な学習が印象に残りました。

 

お知らせ 男鹿市ジオパーク学習センターで開催される8月4日(金)のジオパーク夏休みワクワク教室の小学生参加者募集は、お陰様で定員いっぱいになりましたので募集を終了いたします。ありがとうございました。

 

Category : お知らせ

みなさん!!!ついに始まるよ!!

みなさんこんにちわ~(^o^)kumiです

連日の猛暑に心と体が悲鳴を上げています・・・。

動いていなくても汗が出る!!!

というか、秋田県に梅雨ってきました?梅雨をすっとばして夏が来たような気がするのですが・・・。

 

さて、7月18日(火)から【第8回日本ジオパーク全国大会男鹿半島・大潟大会】の申し込みが始まります!!

【WEB】ジオ全国タイトル

◆大会受付、エクスカーション、宿泊、昼食等

 

◆ポスターセッション、ブース受付

 

★無料の公開プログラムもありますので、地域の皆さんのご参加もお待ちしております\(^o^)/★

 

前々から、ありがたいことに「申込受付はいつからですか~?」とお問合せがたくさん来ていたんです(>_<)

申込方法は男鹿半島・大潟ジオパークのホームページに記載されるので、要チェックです!!

みなさん、いよいよ本格的にはじまりますよ~(^o^)

暑さに負けず、全国大会の準備を進めていきます!!

問合せ 男鹿半島・大潟ジオパーク事務局 ☎0185-24-9104

Category : お知らせ

今年も韓国ソウル高校修学旅行生がやってきました1

皆さん、こんにちわ~(^^) Kumiです♩

今日の秋田県はヤフーの天気予報では33℃と出ています・・・。

もう暑すぎて何もやる気が起きません・・・。少し動いただけで汗をかいてしまいます。

東北は雪国で冬は極寒ですが、夏は他地域と変わらない暑さですからね!

 

さて、今年も韓国から修学旅行生が男鹿半島・大潟ジオパークへやってきました!!

P1200273k

学習センターでは、男鹿半島の郷土料理、石焼料理に使う石や火山実験など行いました。

実験が成功するたびに「おぉ~!」と大き目のリアクションをしてくれました(・o・)

ありがたいっっ!!

P1200295h

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鵜ノ崎海岸では、化石拾いに夢中になりました。

P1200298d

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴジラ岩には皆さん感動していましたね~。

韓国の済州島にもゴジラに似ている岩があるそうです。

言葉がわからないので、感想は聞けませんでしたが、きっと感動していたに違いない(^o^)

(困ったときは都合のいいように解釈します)

 

その後、男鹿水族館GAOでお昼ご飯を食べ、八望台、なまはげ館へ行き、男鹿温泉郷へ宿泊しました。

ありがたいことに遠渡はるばる韓国から毎年、男鹿半島・大潟ジオパークへ来てくれるんですよ~

韓国の済州島もジオパークになっていますので、男鹿半島・大潟ジオパークと済州ジオパークの交流につながればいいなと思います(●^o^●)

Category : お知らせ