男鹿市ジオパーク学習センターで展示。話題です!!縄文遺跡や郷土の偉人・渡部斧松

ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^_^)/

いよいよ春ですね !(^^)!

今回は、ジオパーク学習センターに展示している男鹿の縄文時代の展示物や郷土の偉人・渡部斧松のパネル展示について一部紹介します。
IMG_1730▲ジオパーク学習センターの「ブース⑤」のコーナーでは、男鹿半島の大地を生かした人の暮らしという視点から縄文遺跡や戦国時代の脇本城、さらに郷土の偉人・渡部斧松などを紹介しています。

最近では、男鹿半島の地層の学習とともに、これらの展示を活用した生涯学習や学校教育も行われています。約7000万年間の男鹿半島・大潟の地層と共に、男鹿半島の縄文時代や戦国時代、江戸時代後期などの人々の暮らしを考える旅に皆さんもタイムスリップしてみませんか!! IMG_1733▲ジオパーク学習センターでは、男鹿の渡部斧松を含めて江戸時代後期の「秋田県の郷土の偉人」について学ぶこともできます。先人たちの汗と努力があって今の秋田があるんですね!!

Category : お知らせ

生態系公園に行ってきました!

こんにちは、コンバインイクタです????
だんだんと気温も暖かくなってきて、春はもうすぐそこ!ですね。
でも時折朝晩で気温の低い日もあるので、油断せずにいきたいものです☺

今回は生態系公園に行ってきました-!
といっても温室だけなのですが・・・(外の方はまだちょっと寒かった・・・)
温室に向かって一歩進むと、お花の香りが入り口でもわかるほど強い!
IMG_3390

????色々なお花があって混ざっているんだけれど、全然嫌な香りはしません。

 

IMG_3391
????妹が大好きなバナナ????????(の赤ちゃんたち)
うちにもバナナの木があるのですが、実がなってるところを見たことがありません。
北国だからでしょうか・・・

 

IMG_3394
????ジオのパンフレットもちゃんとありますよ!
実は、博物館を除く村内で一番パンフレットが捌けるのが生態系公園だったりします。
もしかしたら、生態系公園からジオに興味を持ってくれたり、
その逆でジオから生態系公園に来た人もいるのかもしれませんね!

今回はこんな感じです。
もっと暖かくなったら公園の外の方でもさまざまな生命が芽吹くんですよね????????
そうなったらまた、大潟村の春の模様をお届けしますね!(異動がなければ・・・!)

 

へば、まんず????

Category : ブログ

ガイドの会公開講座「まか不思議・地球からの贈りもの~鵜ノ崎海岸・小豆岩~」

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

3月16日(水)に男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会公開講座「まか不思議・地球からの贈りもの~鵜ノ崎海岸・小豆岩~」が開催されました!

IMG_4348

ご覧ください!この盛況ぶり!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

地域内外から50名の方より参加いただきました!

小豆岩がいかに注目されているかがわかりますね!

講師は日本のコンクリーション研究の第一人者で、あのNHKの「チコちゃんに叱られる!」にも出演した名古屋大学の吉田英一教授です!

 

IMG_4390

小豆岩やおぼこ岩の愛称で地元の人たちに親しまれている鵜ノ崎海岸の小豆岩。

その正体は球体炭酸塩コンクリーションといいますが、その生成過程や、なぜ巨大なまん丸いコンクリーションが鵜ノ崎海岸にたくさんあるのかなど、今まで謎に包まれていました。

長い時間をかけて丸く大きくなると考えられていたコンクリーションですが、まん丸の中に化石を含んでいることが多いこと、中の化石の保存状態がいいこと、生成にかかる時間は意外と短時間であることなど、たくさんのことがわかってきました。

さらに!コンクリーションのでき方を応用して、橋げたやトンネルの修復、二酸化炭素の地下貯留(数千年以上!)の研究も進んでいるんだとか*:.。☆..。.(´∀`人)

小豆岩すごいなぁ、コンクリーションすごいなぁ:*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:

死んだらコンクリーションになりたい。

 

ちなみにガイドの会公開講座は今回で13回目!

もとはガイドの会の研修目的で行われていましたが、地元の魅力を市民の方々にも知ってもらいたい!ということで、誰でもふらっとお話を聞けるように、事前申し込み不要・参加費無料の公開講座という形になりました。

開催が決まりましたらHPでもお知らせしますので、

HPのイベント情報をチェックしてみてくださいね゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

ちょうど今(2月~3月の干潮)が小豆岩を観察できるベストタイミングなので、

ぜひ長靴を履いて鵜ノ崎海岸に遊びに来てください♪

IMG_4385

IMG_4387

Category : ブログ

ジオパーク学習センターで続日本100名城に認定された「脇本城」について展示中

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

だいぶ春らしくなってきましたね。(^◇^)

今回はジオパーク学習センターに隣接された第二展示室で、続日本100名城に認定された「脇本城」の展示をしていますので一部紹介します。IMG_1728 ▲それでは入り口から男鹿の中世・戦国時代の世界にタイムスリップしてみましょう。「脇本城跡」関連の展示物を見ながら当時のロマンに浸ることができます。P1280029 ▲国内だけではなく海外からも日本史研究に訪れています。例えば展示している安東氏関連の手紙からは当時の戦国時代の様子が浮かび上がってきます。手紙には信長、秀吉という文字が見えます。六月二日と書かれている個所もあります。この日どんな事件が起きたでしょう? このほかにも当時の脇本城を再現したイラストなど、様々な展示物がありますのでご覧ください。

 

 

Category : お知らせ

津波避難タワー「まじゃらぐタワー アガーレ」にのぼってみました。

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

 

先日お天気が良かったので、津波避難タワーにのぼってみました。

IMG_3964 - コピー

この津波避難タワーは愛称を男鹿市民の方に公募して、「まじゃらぐタワー アガーレ」というかっこいい愛称がつきました。

オガーレのすぐ近くにアガーレ。なんて覚えやすいの*:.。☆..。.(´∀`人)

「まじゃらぐ」とは大きい地震がきたときのおまじないです。

タワーは10メートルの津波を想定して作られており、最上階の床は高さ11メートルのところにあります。

IMG_3955

船川港にどどんとそびえたつ、まじゃらぐタワー アガーレ。

 

IMG_3959

入口はこんなかんじ。

 

IMG_3960

津波避難タワー アガーレは常時開放しており誰でものぼることができますが、

タワーの中で走ったりボールで遊んだりは危険なのでやめましょう。

バーベキュー、花火、落書きなども絶対にやめましょう。

異変をみつけたら男鹿市まるごと売込課にご連絡ください。

 

IMG_3962

アガーレの最上階から見たオガーレ。

寒風山も見えます゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

 

IMG_3961

写真右のほうに生鼻崎の地層も見えます゚*。☆

船川の町並みがぐるりと見渡せて、天気もよかったのでとても気持ちよかったです。

 

ところで、

今日は3月11日。2011年の今日、東日本大震災が発生しました。

アガーレから見える景色が一変してしまうような大きい津波が来るとは思いたくないけど、災害に備えておくことは大事です。

天気のいい日はお散歩ついでにアガーレにのぼってみて、

災害への備えについて考えたり、家族や友人と話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

 

Category : お知らせ

各種団体の皆様、ジオパーク学習センターとコラボしませんか!!

ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

気温がいくらか緩んできましたね。春が近づいてきているようです。(^^)/

さて、今回は様々な団体や個人の方々とジオパーク学習センターがコラボした楽しいイベントをご紹介します。皆さんもジオパーク学習センターを利用してコラボ企画を検討してみませんか。IMG_8066 ▲こちらは公民館とコラボした子ども向け「貝殻を使った壁掛けづくり」です。海にはいろいろな貝殻がありますね。様々な生物も住んでいます。きれいな海を守るためにどんなことをしたら良いかも考えてみましょう。IMG_8176 ▲こちらは男鹿半島・大潟ジオパークのガイドさんとジオパーク学習センターがコラボした親子向け「男鹿半島の岩石・貝の標本づくり」です。標本づくりを通してどんな場所にどんな貝や岩石があるかわかります。思っていたより、いろいろな貝や岩石があるんですね。IMG_8976 ▲こちらは公民館とコラボした子ども向け「岩石のスイーツづくり」です。チョコや水飴などを使って作ります。作りながら岩石のでき方も体験できます。甘~い香りが漂う子どもたちに大人気の企画です。IMG_8578 ▲こちらは公民館とジオパーク学習センターがコラボした「ハロウィンで英語に親しもう」の企画です。「ジオパーク」や「グリーンタフ」など、どんな意味か楽しく知ることができます。写真は、子どもたちがジオパーク学習センターでお菓子をもらって公民館に帰るところです。

公民館、ガイドさん、趣味の会、子供会などジオパーク学習センターを活用していっしょに楽しく学べるイベントを企画してみませんか。

Category : お知らせ

男鹿市立図書館で地球を感じる「ジオパーク関連図書コーナー」ができました!

こんにちはー

中学生3年生のときに図書委員長を(仕方なく)やっていました

たかみーです(・ω・)ノ

図書館や本屋さんって中に入った瞬間わくわくしちゃって、

あれ?何の本読みたくて来たんだっけ?ってなっちゃいます。

100円ショップやドラッグストアでもよくなります(ただのアホ)

 

最新情報でもお知らせしましたが、

男鹿市立図書館にジオパーク関連図書コーナーができました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

P1320758

男鹿半島・大潟ジオパークが日本ジオパーク再認定になったことを受けて、

すてきなコーナーを作ってくださいました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

石ころや岩石が好きな人にはフィールドワークのお供にぴったりな「岩石図鑑」と「地層の見方がわかるフィールド図鑑」、

宮沢賢治が好きな人には「宮沢賢治の地学教室」と「宮沢賢治の地学実習」(挿絵もかわいい♪)、

コロナで旅行に行けない(><)地球のダイナミックさを感じる絶景が見たい!という方には「美しすぎる地学辞典」がおすすめです!

宮沢賢治の本と美しすぎる地学辞典は、本屋さんで見かけて読んでみたいと思っていたので、図書館にあるのはうれしいです*:.。☆..。.(´∀`人)

ジオコーナーの本を読んで学んだことは、ぜひ実際にジオパークに出かけて確かめに来てくださいね(*´∀`*)ノ。+゜*。

 

Category : お知らせ

ジオパーク学習センターで展示、漫画家・水木しげるさんと男鹿市払戸の「足手荒神」

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

ジオパーク学習センターでは、男鹿半島・大潟ジオパークの展示以外にもセンター隣にいくつか展示物があります。今回は「漫画家・水木しげるさんと男鹿市払戸の足手荒神」のミニ展示を紹介します。IMG_1708 ▲ジオパーク学習センター隣のギャラリー付近に展示している「漫画家・水木しげるさんと男鹿市払戸の足手荒神」。水木さんがなぜこの地に足を運んだのか知ることができます。水木さんのファンの方が訪れます。

追記 ジオパーク学習センター内の図書コーナーには漫画家・矢口高雄さんの作品があります。こちらではその漫画から日本海中部地震の様子がわかります。

Category : お知らせ

干拓博物館企画展「第43回芸文祭~早春・夢追人 きらめく時間~」開催のお知らせ

こんにちは、コンバインイクタです????
暖かい日が続き、気温がマイナスの日も少なくなってきた中、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
今回は、干拓博物館での企画展開催のお知らせです。

IMG_3286
「第43回芸文祭~早春・夢追人 きらめく時間~」展示部門
大潟村芸術文化協会さんが主催する芸文祭の展示部門を当館にて展示しています。
所属している同好会・クラブ活動での1年の成果を披露する場となっています????

IMG_3284
会員さんの力作はもちろん、小・中学生による作品も数多く展示しています!
小学校の『なのはなクラブ』さんのところでは、私コンバインイクタも手伝わせてもらったジオパーク缶バッジも展示してあります!

残念ながら、今年は新型コロナウイルス感染拡大で舞台部門の方は中止となってしまいましたが・・・????

この機会にぜひ、大潟村干拓博物館へお越しください!

※3月1日から入館料が大人300円、小学生以上100円かかります。ご了承ください。

 

へば、まんず????

Category : お知らせ

ガイドの会に新しいメンバーが加わりました!男鹿半島・大潟ジオパークガイド認定証授与式♪

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

なんだか最近すこーしだけ暖かくなったような、でもやっぱり寒いような日が続いておりますね。

もう2月も終盤です。体調管理に気をつけてお過ごしください(*´∀`*)ノ。+゜*。

さて、春といえば出会いの季節????

そんな春にはちょこっと早いですが

男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会に新たに2名の認定ガイドさんが加わりました!!

P1320711

P1320722

P1320741

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会の会長である男鹿市長よりガイド認定証とガイドユニフォームを授与されました。晴れてガイドの会の仲間入りです♪

今まで初級講座と上級講座と2年にわたって行っていたガイド養成講座を今年度はぎゅぎゅっと1年で行いました!とっても大変だったことだろうと存じます。

新しく入った2名のガイドさんは模擬ガイドもたくさん頑張っていたので

ガイドの会にとってはうれしい即戦力です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

うーん、先輩ガイドさんたちも負けてはいられない!

これから一緒にがんばっていきましょうね♪

 

新メンバーが加わった男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会を

これからもどうぞよろしくお願いします゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

ガイド依頼はこちら

 

Category : お知らせ