先週、ジオパーク学習センターに来館された北陽小学校6年生のみなさん、由利本荘市葦の会のみなさんをご紹介します。

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

先週も学校教育や生涯学習を目的に様々な団体のみなさんがジオパーク学習センターにご来館されましたのでご紹介します。

10月16日来館されたのは北陽小学校6年生のみなさんです。理科教育の一環で学習センターで学んだあと、安田海岸で野外観察を行いました。IMG_7478 ▲こちらは学習センターで日本列島のできかたを学んでいる様子です。ダイナミックに大地が動く様子を手作り教材を使ってわかりやすく紹介しています。当日は火山噴火実験を通して防災についても考えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲安田海岸で地層観察をしている様子です。砂と泥の層の違いや貝化石を探してそれからどんなことがわかるかみんなで考えました。傾斜不整合の地層も見つけ、そのできかたも考えてみました。

10月18日に来館されたのは由利本荘市葦の会のみなさんです。男鹿半島の植物や生物の進化について楽しく学んでいただきました。IMG_7504 ▲液状化現象実験や竜巻実験を体験していただきながら防災についてみんなで考えてみました。それから秋田県内でロケされた昭和の懐かしい映画を通してのジオパークの説明は楽しかったでしょうか?

※学校教育や生涯学習において目的に合わせて様々な楽しい体験学習を用意していますので、お気軽にご希望などご連絡ください。

IMG_7513 ▲ジオパーク学習センターでは、現在、防災についてのミニ企画展示をしていますのでご覧ください。

IMG_7517 ▲連休ともなると全国からジオカードファンがジオパーク学習センターに訪れます。来館された希望者にジオカードを進呈していますので説明員に声を掛けてくださいね。

 

Category : お知らせ

ナマハゲ伝導士認定試験がありますよ~

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

特技は二度寝です( ˘ω˘ ) スヤァ… 気持ちいいですよね二度寝…( ˘ω˘ ) スヤァ…

最近めっきり寒くなってきてなかなか起きられません。

まずは夏用のお布団をしまうことから始めなくては。(←これのせいでめちゃくちゃ寒い)

こんな感じではナマハゲに怒られちゃいますね(´∀`)アハハ

夏用のお布団で寝てる悪い子はいねーがー!ひーん!ごめんなさーい!

 

・・・さて(・ω・)

第16回ナマハゲ伝導士認定試験の申込書配布・受付が10月15日から始まりました!

ナマハゲについてもっと知りたい!ナマハゲの歴史や奥深さを感じたい!

男鹿のナマハゲをもっと広めたい!(ん?もう広まってますか?)

そんな方にピッタリの試験です ☆ワ-(ノ。・ω・)八(。・ω・。)八(・ω・。)ノ-ィ!!!

履歴書の資格の欄に

ナマハゲ伝導士

って書いてあったらかっこいいですよね(´∀`)

ナマハゲ伝導士認定試験の募集要項・申込書はこちらのリンクからダウンロードできます。

詳しくはこちら ⇒ ナマハゲ伝導士認定試験

IMG_7117

Category : お知らせ

手ぶらでぶらぶらジオ散策しちゃいましょう!手荷物預かりサービスやってるよ!

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

 

男鹿駅観光案内所が手荷物一時預かりサービスを開始しました!

手ぶら観光

 

これでお土産買いすぎちゃって荷物が増えても大丈夫ですね!

重い荷物を持ちながらの観光って辛いですもんね。

お土産で両手ふさがってジオサイトなんか歩いたら危ないですからね。

無事に家に着くまでが旅行です。(何の話)

なお、お預かりできるお土産は常温品に限ります。

貴重品や現金、危険物ばどお預かりできないものもございますので、カウンターでご確認ください。

お問い合わせはこちら ⇒ 男鹿駅観光案内所 TEL:0185-24-2100

 

Category : ブログ

第9回日本ジオパーク全国大会アポイ岳大会レポート 中編2

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

今回は先の全国大会のポスターセッションについてです。

WIN_20181006_161653

こんなに写真ブレてるつもりはないのですが、他はもっとブレブレでした。

各地域、ジオパーク将来像やガイド活動実績、ジオパークと他施設の連携性、

地場産品の紹介、小学生の方々のジオパーク発表 等々。見て回っていると、

こんな切り口があるんだ、とかジオパークとカレーライス!?みたいな

多種多様性におどろき、とてもおもしろかったです。

自分も出す際には、単なる活動履歴ではなく、何かおもしろい人目を引くものを

こさえてみようと思いました。

次回は口頭発表セッションについて。

 

 

 

 

Category : お知らせ

第9回日本ジオパーク全国大会アポイ岳大会レポート 中編1

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

本日は先のアポイ岳大会の基調講演についてです。

世界ジオパークネットワーク協会の会長、ニコラス・ゾウロス氏による

『ジオパークの魂~世界ジオパークネットワークの活動~』と

冠して講演がありました。

内容について、自己解釈を含むと誤解を招く可能性がありますので

大きなところで、

〇これまでの世界ジオパークの活動

〇各地世界ジオパークの紹介

〇常に活動的で高品質なサービスを提供(のための協力)が重要。

〇認定・再認定、多くの書類が必要だが、質の維持には欠かせない。

〇SDGs、にジオパークは最も有効な良い例。

〇ジオパークは岩のことだけではなく、人類のためになること。

という内容を私は聞き取りました。

次回はポスターセッションについて!

 

 

Category : お知らせ

先週、ジオパーク学習センターに来館された国学館高校、由利本荘市岩屋町、北秋田市綴子地区の皆さんをご紹介します。

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

先週も様々な団体の皆さんがジオパーク学習センターにご来館されましたのでご紹介します。

10月11日には由利本荘市岩屋町の皆さんがご来館されました。IMG_7445  ▲生涯学習の一環としてご来館されました。男鹿の石焼料理や地震が日本列島で多い理由などを体験学習を交えながら学んでいただきました。写真は液状化現象実験の様子です。みなさん、楽しんでいただけましたか?

10月12日にご来館いただいたのは国学館高校の皆さんです。IMG_7451▲男鹿半島・大潟ジオパークを通して地球科学的な見地に立ってジオサイトを観察し理解を深めようと来館されました。IMG_7453  ▲当日はジオパークの意義や各ジオサイトの特徴、防災まで、実験観察なども含めて学んでいただきました。写真は館内の展示物を観察している様子です。

10月14日来館されたのは北秋田市綴子の皆さんです。IMG_7461  ▲男鹿の石焼料理や男鹿半島の植物、防災など体験学習も含めて学んでいただきました。写真は竜巻実験の様子です。みなさん体験学習は楽しめましたか?

さて、先週からジオパーク学習センターにミニ防災展示コーナーを設けました。IMG_7443 ▲防災に関心を持っていただこうと企画したものです。ご来館された時にご覧くださいね!!

Category : お知らせ

ジオパーク的読書の秋

こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ

 

読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋。

いろんな秋がありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

読書の秋にぴったり!

ジオパーク学習センターの今月のおすすめ本を紹介します(^ω^)

IMG_8590

ジュール・ヴェルヌ作の「地底旅行」です!

東京ディズニーシーの人気アトラクション、センター・オブ・ジ・アースの元ネタとして有名ですよね!

ディズニーシー

センター・オブ・ジ・アースがわからない方に説明いたしますと、

ディズニーシーにある火山(プロメテウス火山っていいます)の火口から

ぴゅー!!っと勢いよく飛び出るジェットコースターです。

待ち時間すっごく長いんですけど、ネモ船長の研究室とか溶岩流とか、

内装がすごく凝ってるので、並んでる間も全然退屈しないです!はぁ、乗りたい・・・。

ちなみにディズニーシーは本物そっくりの柱状節理や溶岩があるんですよ(^ω^)

わたしが石油王だったらガイドさん全員を連れていってガイドしてもらうのに!!

友人と「ディズニーシー行きたいねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」って言ってるので(言ってるだけ)、

いっぱい写真撮っていつかブログにアップしたいです・・・(´ω`)

いつ行けるのやら(´ω`)

 

Category : ブログ

あなたのジオストーリーはどこから?

あなたの風邪はどこから?

わたしはのどから!

こんにちは!また風邪ひきました!たかみーです(・ω・)ノ

風邪ひいてるけど元気です!

 

10月20日(土)午後1時30分より、由利本荘市文化交流館カダーレにて、

北前船寄港地あきた交流セミナーが開催されます!

秋田県内では男鹿市をはじめ5市が、日本遺産北前船寄港地の認定を受けています。

北前船の歴史、文化財の相互理解などを深めるための、

特別講演、パネルディスカッションなどのセミナーが行われます。

入場は無料です*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*

 

話はちょっと前になりますが、

第2回ガイド養成講座のときに鳥海山・飛島ジオパークの岸本誠司氏から

「ジオストーリーってなんだ?」というタイトルで講義していただきました。

(※ブログ第2回ガイド養成初級講座!!参照)

 

ジオストーリーというのは厳格には定義づけられていないのですが、

地形・地質とその上にのる生態系や人々の暮らしを関連づける地理学的なストーリー

という意味でおおむね使われています。

ジオストーリーはジオパークの様々な要素をつなぎ合わせて作られます。

岸本氏曰く、ジオストーリーの入り口はどこから入ってもいい!

ということなので(・ω・)、

北前船から入るジオストーリーがあっていいじゃない、人間だもの。 たかを。

実際に、真山神社五社殿には北前船の船乗りの落書きが残っています。

真山神社五社殿

(※真山神社五社殿は今は県指定文化財です!落書きしちゃだめですよ!)

 

ジオストーリーの入り口はどこからでもいいってことは、

いろんな分野の知識があればあるほど入り口の数は増えるんだよってことだと思います。

話をどう着地させたらいいのかわからなくなったので終わります。

第9回日本ジオパーク全国大会アポイ岳大会レポート 前編

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

北海道様似町まで、行くも来るも台風でどうなることかと

思いましたが。行程は予定通り時間通りでした。

まあ、大会期間中はまるっと雨にあたりましたが。。。

 

会場の様子 ↓↓↓

WIN_20181006_094831

今年も本当に多くのジオパーク関係者の方々が訪れていました。

オープニングセレモニーでは様似民族文化保存会の皆様による

アイヌ古式舞踊の御披露があり(演舞で先方の演出部分もあるので

フラッシュが出る写真撮影は控えましたが)荘厳な印象を受けました。

開会式では、様似町長様、JGN理事長様、IGN委員会委員長様、

北海道知事様(代読:副知事様)等々、ごあいさつがありました。

次回は基調講演について、書きます。

 

Category : お知らせ

大潟村応援大使 乃木坂46 鈴木絢音さん

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

アポイ岳ジオ全国大会レポートの前に、館内展開物のご紹介を。

大潟村の応援大使をしてくださっている、乃木坂46 鈴木絢音さんの

パネルにございます。

DSCN0077

ホールにて、館内写真撮影自由をしておりますので

何卒、よろしくお願い致します。

 

 

 

Category : お知らせ