第7回(最終)上級講座~2年間の集大成~

みなさん、こんにちわ~Kumiです(´∀`)

年の瀬も押し詰まり、今週で仕事納めの方もたくさんいると思います。

私は仕事納めの前に、机の上、机の中を整理整頓しなければ(・ε・` )

自宅の自分の部屋も大掃除しなければ…。(年末にまとめて掃除するタイプです…。)

 

さて、12月20日(土)に【第7回(最終)上級講座】が行われました。

今回は、【バーチャルジオツアー・模擬ガイド】【ガイドグランプリ及びクエスチョングランプリの表彰】【閉校式ならびに修了証書授与】【ガイド認定試験】の行程でした。

 

 

 

 

 

始まりの挨拶は、男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会委員の白石建雄さんです。

 

 

 

 

 

スケジュール説明、事務連絡等をした後、バーチャルジオツアー・模擬ガイドが始まりました。

みなさん、今まで習得した様々なテクニックを存分に発揮していました☆ の画像

 

 

 

 

 

バーチャルジオツアー終了後、ガイドグランプリの表彰です。

受講生の皆さんがガイドをした際のアンケートの結果をもとに3人が選出され、表彰されました。

 

 

 

 

 

クエスチョングランプリは、全講座の中で積極的に質問をした3人が選出されました。

選出された6人の方には賞品が渡されました~キラキラ の画像おめでとうございます~!!

 

 

 

 

 

そして、閉講式ならびに修了証書授与が行われました。

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会事務局長から、一人一人に修了証書が授与されました。

 

 

 

 

 

 

最後は、ガイド認定試験!何歳になっても「試験」と名のつくものは緊張します。

私はケアレスミスが多かったな~…と学生時代を懐かしんでみたり。。。

しかし、今まで一生懸命勉強をしてきた受講生の方たちなら、力の限り試験に挑めたに違いありません!!

 試験を受けた全員に良い結果が出ることを祈っていますキラキラ の画像

 

昨年の養成講座を含め、2年間という長いようで短い時間でしたが、今回で全行程が修了しました。

半年間の講座を同行させて頂きましたが、受講生の方たちのジオパークに対する熱意が伝わり、私たち事務局一同も感銘を受けました。

養成講座は終了となりますが、これからも皆さんが快適にガイド活動ができるよう事務局一同協力させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

  2年間本当におつかれさまでした!!

Category : お知らせ

ゆざわジオパークマップ&ハンドブック

皆さん、こんにちわ~Kumiです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日の朝、風の音で目を覚ましました…。本当にすごい風でしたね><

風だけではなく、雪も降っています…。

各地でホワイトアウト(雪や雲などで視界が真っ白になり方向がわからなくなる現象)も起きています。お仕事などで帰りが遅くなられる方は、運転は十分に気をつけましょう!!

 

さて、秋田県には男鹿半島・大潟ジオパークの他に、2つのジオパークがあります。

八峰白神ジオパークゆざわジオパークです。今日は、ゆざわジオパークの可愛らしいジオパークマップとハンドブックを紹介します(´。ω。`)

 

 

 

 

 

 

表紙のキャラクタ―は、ゆざわジオパークキャラクターの【しず小町】ちゃんです

小さい方のジオパークマップを開くと…ゆざわジオパークの地図と、便利なアプリ情報などが載っています。

 

 

 

 

 

 

 

当ジオパークと八峰白神ジオパークの紹介も掲載されていますハート の画像

ありがたい~ハート*゜ の画像ハート*゜ の画像

 

ハンドブックの中身はゆざわジオパークの各ジオスポットの紹介が載っています。

ジオスポットの左上にキーワードも載っていますので、目的が決めやすいですね~びっくり の画像

 

 

 

 

 

 

スタンプラリーの台紙もありますよ~赤色チェック の画像スタンプを全て集めると、オリジナルグッズが貰えます!!皆さん、スタンプを集めてプレゼントをゲットしましょう~

 

ゆざわジオパークはマスコットキャラクターを使用したり、PRの仕方がとっても上手なんです(*>ω<*)

男鹿半島・大潟ジオパークも「ココがすごい!」と言ってもらえるよう、ジオパークに磨きをかけていきたいと思います!!

Category : お知らせ

冬の男鹿半島・大潟ジオパーク

みなさんこんにちわ~(๑・㉨・๑) Kumiです

皆さんインフルエンザの予防接種はもう済みましたか??

ちなみに私は…まだです…(бвб;)

学校等でインフルエンザが大流行しているみたいなので、職場など人が集まる場所にいる方は早めに予防接種をしておきましょう!!(私も今週中に必ず予防接種してきますm(__)m

なってからでは遅いんですからねぇ~!!

 

さて、冬は寒くてなかなか出かけるのが億劫ですが、冬の男鹿半島・大潟ジオパークも幻想的で見る者を魅了するんですよ~。

 

 

 

 

 

【寒風山】 銀世界とはこのことですねダイヤキラキラ*゜ の画像雪に太陽の光が反射して眩しい太陽 の画像

 

 

 

 

 

【八望台と戸賀湾】 ニノ目潟の湖面が凍っています!なんだか、スケート場みたいですね~。あんなに大きい湖が凍ってしまうなんて、男鹿半島の寒気はすごいですね寒い の画像

【能登山の椿】 今の時期は蕾ですが、どんなに寒くても、冬の寒さに耐えて春に美しい花を咲かします。蕾を見ているからこそ、開花した姿がより愛おしく感じますね。

 

 

 

 

 

 

そして、日本海の白波が岩にぶつかった瞬間。

日本海特有の荒々しい波は迫力満点です(゜0゜)

 

春・夏の男鹿半島・大潟ジオパークも爽やかで素敵ですが、冬の当ジオパークは自然の力強さと幻想的な美しさを兼ね備えています!!

これから寒くなりますが、お天気がいい日には是非遊びに来てくださいね~天気 の画像天気 の画像

※お出かけの際には、しっかり防寒対策を忘れずに!

Category : お知らせ

今年もやってきましたこの季節!!

みんさん、こんにちわ~(´ᴖωᴖ`)Kumiです!

全国各地で豪雪が続いている今日この頃ですが、皆さんの地域はどうですか(´;ω;)?

男鹿市は道路がテカテカです(泣)車の運転は十分に気をつけましょう!!

特に朝は時間に余裕を持って出発しましょう(`・ω・´)!!

 

さて、12月半ばに入りましたが、今年もあの魚が日本海の荒波にのってやってきました。

え??なんの魚って???それは~…。

  魚だよ。魚 の画像 鰰(ハタハタ)です!魚だよ。魚 の画像

毎年12月は男鹿半島・大潟ジオパークでお馴染みのハタハタがたくさん獲れる時期なんですよ~!!

秋田の初冬、雪が降り始め、雷が鳴る頃にハタハタは産卵の為に深い海の底から沿岸に押し寄せます。

男鹿産のハタハタは身が淡白でとても美味しいんですよ~

そして、ハタハタといえば…ブリコ(ハタハタの卵)!!!

 

 

 

 

 

浜に打ち上げられたブリコたち!!(男鹿市湯ノ尻海岸)

まるでブリコの絨毯ですね~。ハタハタはホンダワラ類に卵を産みつけるため、荒天で多くのブリコが砂浜に打ち上げられます。

 

 

 

 

 

秋田のハタハタのブリコは、最も味がのり、粘り気が強いことから、カモメの群れも押し寄せてきて、食べようとします鳥だよ。フラミンゴ の画像

ちなみに、なぜブリコと呼ぶのかというと、食べたときの音が「ブリっブリっ」と鳴るからです!

そして、この季節は毎年ご近所からたくさんのハタハタのおすそ分けがくるので、各家のお母さんたちは、「どうやって捌こうか…」と頭をかかえる季節でもあります_| ̄|〇

ハタハタ料理は美味しいんですよ~ドット の画像ハタハタ寿司にしょっつる鍋…

 

 

 

 

 

 ハタハタの煮物もありますっ(^ω^)

ハタハタ料理は各家庭によって味が違うので、ご近所さん同士で味付けを教え合ったりするんですよ

冬の男鹿半島・大潟ジオパークは食べ物も美味しいので、是非遊びに来てくださいねぇ~冬now☆&enjoy♪ の画像

Category : お知らせ

ジオパーク冬休みワクワク体験教室 チョコの筒で「未来のエネルギーを作ろう」

皆さんこんにちわ~ヽ(*^∇^*)ノkumiです。

2014年もあと26日ですね…(´・ω・`)きっと忙しく過ごしていればあっという間ですよね。。。

私は今年中に部屋の大掃除と、古いものを買い替えます(`・ω・´)

そして、清々しい気持ちで2015年を迎えようと思います!!

来年の話といえば、来年の1月7日(水)に男鹿市ジオパーク学習センターで

  チョコの筒で「未来のエネルギーを作ろう」

という、楽しそうなイベントがあるんですよ~\(^^)/

この企画は,

男鹿市が次世代エネルギーパークに認定されて1周年を迎えることから、【シェールオイル】【太陽光発電】、【風力発電】の次世代エネルギーを楽しく学び、子どもたち自身で考え、実際に作ってみよう!という趣旨のイベントです!!

次世代エネルギーパークについては⇒▼詳しくはコチラ▼

お菓子のチョコの筒、ビー玉、今話題のLED(発光ダイオード)、電圧素子(圧力を電力に変えるもの)などを使い、楽しい未来型の発電装置を作りますヽ(´∀`。)ノ

 

・*:..。o○・*:..。o・*:..。o○ 詳  細 ・*:..。o○・*:..。o○・*:..。o○

名  称 チョコの筒で「未来のエネルギーを作ろう」

会  場 男鹿市ジオパーク学習センター

日  時 平成27年1月7日(水)10:00~11:30

参加対象 小学生

申込期間 12月2日(火)~12月20日(日)定員になりしだい終了となります。

申込み先 男鹿市ジオパーク学習センター ☎0185-46-4110(9:00~16:00 月曜休館)

      ※参加費無料

詳しくはコチラ‣ジオパーク冬休みワクワク体験教室 チョコの筒で「未来のエネルギーを作ろう」

 皆さんのご参加、お待ちしておりま~す
o(^∇^)o

Category : お知らせ

五能線の旅 2014.12‣2015.3

皆さんこんにちわ~(*>_<*)ノKumiです。

秋田県の天気予報も今週は雪マークが続いてますねぇ((((+ω+))))本格的に冬到来です!!

でも秋田県は雪国なので冬も景色が奇麗なんですよ~!

特に、電車から見る雪景色は絶景ですねぇ ⋆。°

電車といえば、JR東日本発行のパンフレット、「五能線の旅」に男鹿半島・大潟ジオパークの紹介記事が掲載されました~!!

 

 

 

 

 

 

秋田県・東能代駅~青森県・川部駅を結ぶ五能線の車窓からは、世界自然遺産白神山地を始め、日本海の奇岩に打ちよせる波、など自然豊かな景色が堪能できます。

 

 

 

 

 

男鹿市の真山伝承館や日本一の干拓地・大潟村の観光情報も載っているんですよ~!!

 

 

 

 

 

 

ちゃんとジオパークの説明も掲載されていますっ(^^)

冬の男鹿半島・大潟ジオパークも幻想的で素敵なので是非来てくださいね+。:.☆

 

 

 

 

 

 

雪化粧した寒風山と男鹿線
( ´ ▽ ` )ノ

Category : お知らせ

男鹿半島・大潟ジオパークガイド養成合同講座

皆さんこんにちわ~(* ´ ω`*)Kumiですっ!!

今日みたいな寒い日は温泉にでもゆっくり浸かりたい気分ですね~♨

男鹿には男鹿温泉郷があるんですよ~!温泉に入ってお肌ツルツルになっちゃって下さい
( ●´ ▽ `● )ノ

さて、先月の29日(土)に、ゆざわジオパークにて男鹿半島・大潟ジオパークガイド養成合同講座が行われました。

午前中はゆざわジオパークを視察する予定でしたが、あいにくの雨で室内からの案内となりました。

ゆざわジオパークガイドの小嶋さんと大川さんです(^_^)。お二人の小道具を使った面白い&わかりやすい説明で雨ということを忘れちゃいました~!!

 

 

 

 

 

 

ちゃんとスタンプも押してきましたよ

お次はバスで木村醸造さんへ移動~。14代目の店長さんが本酒店の400年の歴史やお酒の豆知識などを教えてくれました。

勉強熱心な受講生と認定ガイドの皆さんは、質問をたくさんして褒められていました

ガイドさんが持っている木の筒状の棒は、昔の水道管だそうです!!(●ω●;)

廃校になった旧高松小学校を活用した化石展示資料館では、学区内で産出した化石類や縄文遺跡の出土品を見学しました。

湯沢ロイヤルホテルにて昼食をとった後、ゆざわジオパークガイドの加賀美さんのバーチャルジオツアー(^^)

皆さん、ここでも分らないことは積極的に質問していました!!

 バーチャルジオツアーの後は、「リスク管理」というテーマでワークショップを行いました。

各グループとも活発に意見を交換し、発表しました。

 

ゆざわジオパークを訪れるのは初めてでしたが、他地域の施設管理、ジオガイドの説明の仕方はとても勉強になりました。

これからも、秋田県内のジオパークとしてお互いに切磋琢磨をし、共にジオパークに磨きをかけましょう。

次は男鹿半島・大潟ジオパークにも遊びにきてくださいね~(•ᴗ•)

Category : お知らせ

戸賀網元番屋に行ってきました。

皆さんこんにちわ~(´ 。•ω•。)っ⌒♡。Kumiです。

皆さんは先週の3連休は何して過ごしましたかー?

今の季節には珍しく3連休ともお天気が良かったですね~

私はというと、男鹿市戸賀地区にある「戸賀網元番屋」に行ってきました(〇*>∀<)ゞ

毎年、男鹿市戸賀漁港の向いにある戸賀網元番屋では、地元戸賀浜のかあちゃん達が作る番屋メニューが味わえます。オリジナルブランドの加工品を製造・販売の他、その時期にしか食べられない、新鮮な食材を利用した漁師料理を提供しているのです(´∀`)

男鹿の食べ物もジオパークの一つ!!これは食べに行くっきゃないでしょう~(๑→‿←๑)

この日のお目当てはコレ!!

11月は毎年大好評!!

「鮭イクラ親子丼定食」(1種類のみ)。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

メニューは、鮭フレークとイクラの丼ぶり、鮭のザッパ汁、白子のなんば煮、鮭の中骨くん、鮭スモーク、イカと玉ねぎの酢の物、ナタ漬けです。

戸賀浜のかあちゃんたちの愛情たっぷりの定食はどれも美味しく、ほっぺが落ちそうでした~

そして、2日連続で食べに行ってしまった私…。男鹿産のお魚は本当に美味しくて身を余すことなく食べちゃいました~。

12月は、男鹿名物ハタハタの定食を頂けますよ~!!ジオパークでもお馴染みのハタハタをどう美味しく調理してくれるのでしょうか…(´艸`)

 

 

 

 

 

 

男鹿でとれたハタハタは絶品ですよ~

 今年だけではなく、来年もあります!!

来年の2月はタラ!!!鱈汁が大好きな私は必ずや鱈を食してきます!!

旬のお魚を美味しく味わえる戸賀網元番屋、是非皆さんも行ってみてください(^^)

男鹿半島には、他にもお魚料理が味わえるお食事処がたくさんあります。

雰囲気が良いカフェもありますので、男鹿半島に遊びに来た際には是非、男鹿でお食事もしてみてはいかがでしょうか(。◠‿◠。)

Category : お知らせ

ジオパークでにかほの魅力新発見!

皆さん、こんにちわ~٩(❛ᴗ❛Kumiです。

皆さんは今年は紅葉を見ましたかー?私は先週、山形に紅葉を見に行きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

木になっている紅葉たちも奇麗なのですが、個人的には下に落ちたモミジの絨毯がとても奇麗で幻想的だと思いました⌒♡。

男鹿市でもまだ紅葉が見頃なところがあるんですよ~!!

男鹿市船川地区にある大龍寺では真っ赤な紅葉が見頃だそうです男鹿駅から徒歩約8分なので近所にお住まいの方はお散歩がてら見にいってみてください(^^)

さて、紅葉の時期が終わり街がクリスマス一色になる頃、秋田県にかほ市では【あきたのジオパーク入門セミナ―】が開催されます!

秋田県にかほ市、由利本荘市、山形県遊佐町、酒田市が協働し【鳥海山・飛鳥ジオパーク構想推進協議会設立準備会】を立ち上げ、ジオパークへの登録に向けた第一歩をスタートしました。

あきたのジオパーク入門セミナーは、「ジオパークってよく聞くけどなんだろう?」と思っている方に分かりやすく解説し、ジオパークの魅力と可能性をお伝えするセミナーです(*^^*)にかほ市の皆さんはもちろん、周辺地域の方々も、この機会に是非ご参加ください!

休憩中にはおなじみ、ジオカフェ(地元の名水・元滝状流水の淹れたコーヒー振る舞い)があります

■□■□■□ 詳 細 ■□■□■□

【日 時】平成26年12月7日 13:30~16:30

 【会 場】にかほ市象潟構造改造センター1階研修室 秋田県にかほ市象潟町字浜ノ田1(にかほ市役所象潟庁舎 隣)

【入場料】無料

【主 催】秋田県(委託/NPOあきた地域資源ネットワーク)

【共 催】鳥海山・飛鳥ジオパーク構想推進協議会設立準備会

【問合せ】NPO法人あきた地域資源ネットワーク TEL:018-816-0610

詳しくはコチラ⇒あきたのジオパーク入門セミナ―

皆さんのお越し、お待ちしております~ヾ╲(◕‿◕)╱

Category : お知らせ

秋田で活躍した「二つの安東」

みなさんこんにちわ~( ´ ▽ ` )ノKumiです。

もう北海道では雪が降りはじめていますね~。.*:・’゚:。‘(((+_+)))。.*:゚・’゚゚:。’・゚

雪が降ると気軽に車で旅行や遠出ができませんね~(泣)雪が降る前に思う存分、出歩かなければ!!

ちなみに今年は旅行で東北を全覇しました~!!ほぼ、食べ歩きと日本のお城や神社仏閣目当てですが…。

お城といえば!!戦国時代、男鹿にも大きな脇本城というお城があったんですよ~!!

脇本城の城主は、当時秋田で活躍していた「安東氏」なんですが、皆さんご存じでしたか??

「興味はあるけど、詳しいことまではわからないなぁ~。でも知りたいなぁ。」というソコのアナタに素敵な情報があります(^o^)v

11月15日(土)に「安東氏」に関するシンポジウムがあります!

専門家の先生の講演や発表報告があり、脇本城の歴史などをより深く理解できるので、私を含め、歴史マニアな方たちはテンションが上がると思います(゚∀゚)

難しく考えずとも、少し歴史に興味のある方や、今大河ドラマを観ていてちょうど戦国時代だから講演を聞いてみようかな~という方も大歓迎です!!気軽な気持ちで参加してください(^^)

脇本城も男鹿半島・大潟ジオパークの重要なジオサイトの一つなので、ジオパークの勉強にもなりますね♪

—————-詳 細—————–

【日 時】平成26年11月15日(土)

【会 場】秋田市北部市民センター地域文化ホール(キタスカ)1F

【主 催】土崎港歴史勉強會

【問合せ】080-2034-4299 土崎港歴史勉強會 会長泉谷俊市

【入場料】無料

詳しくはコチラ⇒よみがえる湊安東氏の世界と「二つの安東」

※座席数、駐車場にも制限がございますので、お早めに公共交通機関をご利用の上お越し下さい。

 

*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・皆さんのお越し、お待ちしております~!!*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・

Category : お知らせ