干拓博物館企画展の紹介

こんにちは!!

 

寒い日が続いておりますが風邪などひいて

おりませんか?

今日は、ポルダーリップウエーブ2018の紹介です。

たくさんのチューリップの品種が展示されますので

一足早い春を感じることができます。

昨年度の様子です。

「品種展示コーナー」

 

 

 

DSCN9121

 

 

 

「生け花作品コーナー」

 

 

DSCN9114

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「押し花体験コーナー」

 

DSCN9184

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「幼稚園児チューリップ作品展示」

 

 

 

 

 

DSCN9141

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「栽培ハウス見学ツアー」

 

 

 

DSCN9207

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内容は昨年よりバージョンアップしております。

 

例えば、抽選会!!

今までは、品種展示のチューリップ鑑賞後どのチューリップが

好きなのかアンケートに答えて頂くと抽選に当たった人が

チューリップの花束が

プレゼントされるのですが、なんと今年は花束だけでなく

お隣産直センターの野菜等も景品となるようです。

おまけに、

空くじなしだそうです。

楽しみですね。

 

内容がもっと詳しく決まりましたらまたお知らせいたしますね。

 

それでは今日はこの辺で

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

八郎潟のおい立ちって?

こんにちは!!

お正月気分もすっかり抜け、

皆さんお仕事にお忙しい事かと思います。

今年も読んでもられるような情報を収集して

ブログ掲載に励みたいと思います。

 

さて、博物館「頭上の海面コーナー」に展示してあります

大潟村の「地質コーナー」についてご紹介します。

干拓により誕生した新生の大地・大潟村は干拓地であることから

露頭が存在しません。

そこで、

村内3カ所を掘削して露頭をつくるとともに

剥ぎ取り標本を作製しました。

 

 

DSCN0119

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1万年前から現在までの八郎潟の形成過程について

実資料にもとづいた展示をしております。

普段は地面の下に隠れて見ることの出来ない大潟村の

地層や、採取された貝類化石を間近で見ることが出来ます。

 

 

DSCN0123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN0120

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干拓博物館には、ジオパークの紹介や大潟村のジオサイトの解説

関連書籍の閲覧などをする事ができますので、

ぜひ、ご覧ください。

 

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

熱気に溢れたジオパーク冬休みワクワク教室

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今週は、1月5日(金)にジオパーク学習センターで開催された「ジオパーク冬休みワクワク教室」を紹介します。

当日は子どもたちや父兄の皆さんで会場はいっぱい。ワクワク・ドキドキ、子どもたちは、みんなどんな体験学習ができるのか目がキラキラ輝いています。

今回のテーマは「ペットボトルの中に青空を作ってみよう」。ペットボトルの中に青空や夕日を作ったり、光の分光器を作って光のスペクトルの観察をしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲水を入れたペットボトルに水性ワックスを入れ、LEDライトを当てると「あらっ!!不思議」光の角度により青空や夕日が見えてきます。

IMG_6371▲子どもたちはとっても工作が得意!!。牛乳パックとCDを活用し、光の分光器をいろいろ考えながら上手に作っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲不必要な光が箱の中に入らないように、しっかりしかも丁寧に黒いテープで抑える子どもたち。もう少しで光の分光器のできあがりです。

IMG_6058▲光の分光器のできあがり。小さく開けた窓から箱の中を見るときれいな虹が見えてきます。

この日は、このあと、太陽光発電でメロディーを流したり、光センサーを搭載したロボットカーなどの体験学習も合わせて行い、光についていろいろ楽しく学習しました。

ジオパーク学習センターでは、このほかにも楽しく学べる体験学習教材をいろいろ用意していますので学校教育や生涯教育など様々な目的に合わせてご利用ください。ファミリーや個人でも大歓迎!!

 

Category : お知らせ

新成人のみなさん、おめでとうございます!

みなさんこんにちわ~Kumiです♩

1月7日(日)に男鹿市民文化会館で成人式が行われました~!

 

P1220560

今年は9人の方が実行委員として頑張ってくれました!!!!

私も実行委員経験者ですが、当日はすごく忙しいんです!!

朝5時に秋田市に着付けにいき、その足で会場へ向かい、リハーサルや最終確認etc.

P1220471

我々、ジオパーク推進班からささやかな贈り物!!

こののように色とりどりの明るい未来になるようにと願いを込めてお配りしました!

キャンディーもすぐなくなりました!!

DSCN6717照明のせいもあるんでしょうが、とても眩しいです。

晴れ着姿がとにかく眩しい!!!!

二十歳ってだけでキラキラしているのに晴れ着姿でキラキラが倍増しています。

 

新成人のみなさん、おめでとうございます!!

これからも失敗や挫折がたくさんあると思いますが、だいたいのことはなんとかなります!

明るく素直に生きれば周りの方たちも助けてくれますので、一度しかないこの時をめいっぱい楽しんでください!!

そして、実行委員の皆さん、仕事や学校など多忙にもかかわらずご協力ありがとうございました(^O^)

みなさんこのれからの人生が幸多き日々でありますよう、お祈りいたします(^o^)丿

成人式いらすと

 

これ、時系列的に「祝✿成人式」じゃなくて、「祝✿成人」ですよね。

描きなおす気力がないので、このままにしておきます・・・。(成人してしばらく経ちますが、こんなもんです。)

ご愛嬌ということで許してください!

 

 

Category : お知らせ

2018年は男鹿のナマハゲを深く知ろう!!

みなさん、新年あけましておめでとうございます!Kumiです!

今年もよろしくお願いします\(^o^)/

平成30年になっちゃいました・・・。

来年には元号も変わるし・・・。

私の唯一の強みだった【平成生まれ】が・・。(何の強みかわかりませんが)

 

さて、みなさんお待ちかねの、なまはげネタといきましょうか!!

 

2018年2月24日(土)に【男鹿観光ホテルにて ナマハゲを深く探るシンポジウム・激論「一人一説」】が開催されます!

無題

ナマハゲの持論を「一人一説」として発言していただき、それを基に参加者と共に論じ合いナマハゲについての今後を深く探ります。
講演会、討論会のみは無料です。

交流会参加者は参加費が必要となります。

宿泊を希望される方は特別プランにてご宿泊可能です。(要予約)

●開催日 / 2018/2/24(土)
●会場 / 男鹿温泉 男鹿観光ホテル 百萬の間
男鹿市北浦湯本字草木原21 TEL 0185-33-2121
(講演会・討論会・交流会は同会場にて行います)
●講演会・討論会費 / 無料
●交流会参加費 / 一人5,000円
●宿泊施設 / 男鹿観光ホテル
●宿泊料金 / 1泊朝食付7,150円(1名様ご利用の場合)
1泊朝食付6,150円(2名様以上1室ご利用の場合)

●申し込み締め切り / 2018/2/15(木)17:15まで
●お問い合わせ・お申込み方法 /
参加申し込み書に記載の上、男鹿市観光協会へFAXまたはご連絡ください。
FAX 0185-24-5700 TEL 0185-24-4700

参加申込書

詳しいスケジュールはこちら

 

男鹿のナマハゲは全国的に広く知られているので、ジオパークのお客さんにも聞かれることが多いんです!!

私も、お客さんになまはげについて深く語れるようにシンポジウムに参加しようかな~と考えております(゜-゜)

みなさん、2018年もどうぞ男鹿半島・大潟ジオパークをよろしくお願いします!!

 

なまはげ

 

 

Category : お知らせ

干拓博物館案内マニュアルについて

こんにちは!!

八郎潟の干拓の歴史と大潟の歴史を説明する

大潟村案内ボランティアは総勢27名

昨年1月~12月までのボランティアガイドの実績は

88団体、1947人、年々案内ボランティアの希望も多くなり

嬉しい限りです。

今回は、博物館内案内マニュアルの内容追加と変更を

する予定です。

 

博物館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農閑期の間にボランティアみんなでより充実した

マニュアルになるように意見を出し合い

作成する予定です。

 

 

館内だけでなく、大潟村の村内も見てみたい

というお客さんにモデルコースを案内したりします。

その際の「村内編」のマニュアルも今回は見直しを

かけます。

 

 

村内編

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

村内編には、

①八郎潟干拓記念碑

②カントリーエレベーター

③南の池公園

④育苗団地

⑤桜並木

⑥菜の花ロード

⑦大潟富士

⑧スポーツライン

等の説明やお客さんから質問があった場合返答や

その他資料を掲載しています。

また、大潟村案内ボランティアが語る

八郎潟の干拓と大潟村の歴史のちらしも検討予定です。

 

 

higuma N0118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボランティアの皆さんは、全国から入植したので

大潟村への入植の熱い思いをジオストリーとして

お話しています。

 

新しいマニュアルが完成しましたら

また、皆さんに紹介しますね。

 

 

じゃ、またね

 

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

大潟村地下の地層について

こんにちは!!

ジオパークに携わって、1年と2ヶ月

公民館職員だったこともあり、少しはジオパークを知っていた

つもりが、知らないことが沢山あることに気づきました。

意外と面白いなあと思ったのが村の生きものたちです。

干拓博物館には、資料もたくさんありますし、また周りに自然に詳しい

人がいたりで興味も沸いてきたのですが・・・・・

地層や化石の話になると急に眠くなる事に気がつきました。

そうです。石、岩、化石、火山 このあたりが弱かった私でした。

そんな中、教育委員会発行書籍の中に、

大潟村地質調査報告書~大潟村地下の地層と貝化石~の

報告書をみつけました。

 

 

完了地下0112

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干拓博物館内展示の中に剥ぎ取り標本があり、その事が

とても詳しく掲載されています。

 

大潟村全域が男鹿半島・大潟ジオパークの一部として認定されたのですが

干拓という特殊な事情ゆえにまったく露頭がなく、露頭観察にもとづく村の

大地のおい立ちの学習が不可能な状況であったそうです。

そこで、観察可能な露頭を作り、展示しその標本を制作し、貝化石を採取した

大潟村地下の地質に関する知見をまとめ、発掘によって明らかになった

地質に関する事実を述べたのが、この本でした。

 

今後、展示の基礎となる「大潟村地質調査報告書」がガイドの皆さんや

ボランティアの皆さんにとって、大潟村の歴史を語るうえで参考になるの

ではとおもいました。

そうだ、私も最後まで読んでみよう!!

そして、大潟村の貝化石博士を目指そう

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

地層のしましま模様からわかることは?

あけましておめでとうございます。男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪ 本年もよろしくお願いいたします。

1月4日(木)、本日よりジオパーク学習センターは開館しています。冬休みの子どもたち、遊びに来てね!!明日1月5日(金)にはジオパーク冬休み教室が行われます。

さて、冬休み中の子どもたちに今年最初の問題です。IMG_6337こういうしましま模様の地層が現れていました。この地層から推測できることはなんでしょう?ヒントは粒の大きさ。

答えを知りたい方は男鹿市ジオパーク学習センターまでこ来館ください。

今年も楽しい体験学習がいっぱいのジオパーク学習センターをご利用ください。ドキドキびっくりの新しい体験学習もいろいろありますよ!!学校教育、生涯教育などの団体予約も受け付けています。

Category : お知らせ

今年もありがとうございました。

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

いやはや、今年最後のブログを預からせていただくこととなりました。

年齢や身分的にこのような〆を任されることも増えてきまして。。。

男鹿の方ではなまはげ行事が盛りを迎えておりますが、

大潟村の方は皆様お休みモードと言った感じを受けます。

干拓博物館は年内30日(土)まで営業、新年は4日(木)からの営業です。

入館無料期間は2月末まで続きますので

皆様、来年からもどうかひとつ、ごひいきに。

 

 

 

Category : お知らせ

男鹿のゴジラ岩はどのようにしてできたのかな?

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今年1年、たくさんのご来館ありがとうございました。

来年も安全・安心を基本に皆さまに楽しくしっかり学べる体験学習をより充実させていきたいと思いますので、ご期待ください。

今年最後に冬休みの子どもたち向けに問題を一つ出します。

「男鹿のゴジラ岩はどのようにしてできたのかな?」

IMG_6332 ▲男鹿半島の潮瀬崎では迫力満点のゴジラ岩を見ることができます。どのようにしてできたのかこの写真にヒントが隠れています。IMG_6327 ▲コップに飽和食塩水を入れ、割りばしに糸をつけて垂らしておくと数日間で糸に結晶ができてきました。これもヒントです。答えを知りたい方はジオパーク学習センターにご来館ください。

男鹿市ジオパーク学習センターの年末開館は12月28日(木)まで来年は1月4日(木)から開館いたします。来年1月5日(金)にはジオパーク冬休み教室が開かれます。来年もよろしくお願いいたします。みなさま良いお年を!!

Category : お知らせ