湖、沼、池の違いは?

こんにちは!!

皆さん、季節の変わり目風邪などひいてはいませんか?

実は私が風邪を引いてます。自己管理ダメですね。反省してます。

さて、今日は

大潟村干拓博物館は、琵琶湖に次ぐ日本第2の広さを誇る湖八郎潟を

干拓して出来た村ですが、博物館来館者から「潟と沼の違いは?」

「沼と池の違いは?」等の質問を多く受けます。

そこで調べてみました。

湖、沼、池の違い

陸水学(りくすいがく)で調べてみました。

池とは・・・・人が造ったものでダムや貯水池など

湖とは・・・天然にできたもの

沼とは・・・天然にできたもので、水草が全面に生えているもの

だそうです。

そういえばそうですね。

これからはきちんと説明できます!!

知らないことを調べて知るとか、人に教えてもらう事ってとても

嬉しいことですね。

今日は朝から機嫌が良い私です。

 

SASAKIでした。またね

 

Category : お知らせ

ツバメのお話し

こんにちは!!

わらびが美味しい季節になりました。

でも、皆さんはもう食べましたか?

産直センター潟の店にもわらびが並ぶようになりました。

今日は、わらびの話でなくって、潟の店の軒先に巣を作っている

ツバメのお話しです。

潟の店の軒下のつばめの巣の数全部で

なんこ位あると思いますか?

数えてみたら、40個、産直センターの軒先がよほど

居心地がいいらしく年々増えているそうです。

そろそろ巣立ちの時期です。産卵の時3~7個の卵を産みますが

見えるのは3羽か4羽、親がエサを口にくわえて飛んでくるのを待っています。

ツバメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エサはまだかなと待っているツバメの雛がとても可愛いですね。

産毛がまだまだたくさんあるので巣立ちまではもう少し日数がかかりそうです。

 

 

そろそろDSCN9545

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、翼の羽根も揃い、巣の縁に捕まり

羽ばたきの練習を始めます。

巣立ってからも自分では餌をとれないので、巣にいるとき同様に親から

餌をもらうようです。

生まれた場所から、最初の旅を終えて、目的地に到着できたら大人の

仲間入りだそうです。

平均寿命の短いツバメにとって大潟村での生活はどうだったのか

気になるところです。

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

秋田大学教員免許状更新講習がジオパーク学習センターで開催

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

今週は、6月4日(日)にジオパーク学習センターで開催された「秋田大学教員免許状更新講習」について紹介いたします。

当日はあいにくの雨天だったため男鹿半島・大潟ジオパークの野外の講習が中止になり、午前、午後ともジオパーク学習センターを会場にした講習となりました。IMG_5656▲秋田大学教員免許状更新講習推進センターによる講習の様子。

IMG_5658▲ジオパーク学習センターで行っている体験学習も紹介。写真はマグマの粘りの違いによる噴火実験。

IMG_5678▲ジオパーク学習センターで開発した教材を使って津波の実験。

IMG_5652▲こちらはペットボトルを使った手作り教材で液状化現象実験

IMG_5654▲これは竜巻実験。簡単な手作り教材で誰でも簡単に体験学習できます。

IMG_5682▲おもしろ実験も紹介。光を音声に変える実験です。ホタルの光を太陽光パネルに当てるとカセットデッキのスピーカーから女性の声が聞こえてきます。子どもたちに人気があります。

ジオパーク学習センターでは、教育に関連した様々な体験学習を用意していますので学校などの教育にぜひご活用ください。

 

Category : お知らせ

ようこそ!北海道札幌市立屯田北中学校の皆さん

みなさんこんにちわ~\(^o^)/ Kumiです

今年も来てくれました♥♥

北海道からの修学旅行生~(>∀<人)━━♪♪

今年来てくれたのは、札幌市立屯田北中学校3年生の皆さんです!

生徒数、なんと!!

282名です(๑ʘ∆ʘ๑)

それなのに!!

北海道から遠路はるばる来てくれたのに、この日は雨だったんです…☂

なので、3グループにわかれて男鹿水族館、秋田石油備蓄基地、大潟村干拓博物館へ行きました。

P1190992

大潟村干拓博物館では、男鹿半島・大潟ジオパークガイドと大潟村案内ボランティアの皆さんが大潟村の誕生について説明をしました。

干拓に興味を持った生徒もいて、「干拓地は日本で大潟村だけなんですか?」といった質問をしていました。

調べたら、結構あるんですね。

P1200003

ちゃんとメモをとっています( ..)φメモメモ

中学生にもなれば、学校に戻ってから感想文を提出するんでしょうか?

私は提出した記憶もなければ書いた記憶さえないですが…

きっと15歳の私はちゃんと書いて提出したに違いない!

 

北海道から毎年ありがたいことに修学旅行生が来てくれるんですよね(人´口`)

これからもますます交流が深まるように私たちも努力していきます

屯田北中学校の皆さん、男鹿半島・大潟ジオパークへお越しいただき、ありがとうございました~!

 

 

 

Category : お知らせ

ジオパークのお菓子第一弾が販売されました!

みなさんこんにちわ~(^o^)Kumiです

秋田県はもう6月なのに、まだ寒いです

東北の6月は寒いですよ!!!!!

さて、6月1日(金)にジオパーク関連商品が発売されました!!

その名は…

『鵜ノ崎のおぼこ岩』

 

P1190927k

(クッキーです)

男鹿半島ジオ・大潟ジオパークのお菓子が販売されるのは、初めてです!!

男鹿半島・大潟ジオパークが、日本ジオパークの認定を受けて苦節(?)6年、ついにお菓子になりました。゚・(。ノД`)

さっそく開発元の『鈴木金栄堂』に取材にいってきました!

 

店長さん:「元々、ジオパークに関するお菓子を作ってみたいと思っていたんです。

そんなとき、お客さんから「このクッキー、鵜ノ崎海岸のおぼこ岩に似ているから、ジオパークの商品として売ってみない?」と提案されたんです。」

お客さんの何気ない一言がジオパークのお菓子として商品を販売するきっかけになったんですね~。

確かにこのお菓子、丸いし、小さくて可愛いので”おぼこ”みたいですね~☆ *:.

※おぼこ=赤ちゃんの意味

 

店長さん:「今回は既製品を使用しましたが、次は男鹿の塩、大潟村の米粉などを使って、第二弾、第三弾と続けていけたらいいですね。」

 

「鵜ノ崎海岸のおぼこ岩」は鈴木金栄堂(北浦本店)、男鹿水族館GAO、道の駅おおがた、ドジャース男鹿店、イトク男鹿店にて販売中です!

2個入り150円(税込)!!!

 

サクッとした軽い食感、一口サイズで食べやすい!!

みなさんも是非味わってみてください(´∀`艸)♡

 

 

Category : お知らせ

ネットワークがすごい!!

こんにちは!!

今日は雨ですよ。畑の野菜が喜びそうです。

先日、全国ジオパーク大会に参加させて頂きました。

ジオパークのネットワークがすごいとは聞いていましたが

交流会での盛り上がりが凄すぎて、初心者の私は付いて

行けませんでした。

しかし!!

それではいけない!!

勇気を振り絞って、沢山のジオパークの皆さんと名刺交換させて頂きました。

今回、名刺交換させてもらった、ジオパーク協議会は16箇所

この機会にそれぞれのジオパークの活動等を勉強し

男鹿半島・男鹿ジオパークに参考にさせて頂きたいと思いました。

私が名刺交換した各地域のジオパークです。

・伊豆大島ジオパーク

・山陰海岸ジオパーク

・島原半島世界ジオパーク

・天草御所浦ジオパーク

・とかち鹿追いジオパーク

・下北ジオパーク

・八峰白神ジオパーク

・三陸ジオパーク

・ゆざわジオパーク

・立山黒部ジオパーク

・茨城県北ジオパーク

・浅間山北麓ジオパーク

・筑波山地域ジオパーク

・おおいた姫島ジオパーク

・桜島・錦江湾ジオパーク

・鳥海山・飛島ジオパーク

 

出会った皆さん、大変お世話になりました。

10月開催の全国大会ではもっとネットワークを深めていければと

思っています。

皆さんのご参加をお待ちしております。

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

Category : お知らせ

ジオパーク学習センターで「ハート型の岩石」を探そう!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。先日、五所川原市のマラソン大会に参加しました。沿道の応援が心に沁みました。

さて、今週のジオパーク学習センターのニュースは「ジオパーク学習センターでハート型の岩石を探そう!!」IMG_5614▲「こんなハート型の岩石を探したいわ!!」ジオパーク学習センターには、様々な貴重な岩石や化石などが展示されています。その中によく観察すると2つのハート型の岩石が展示されています。学習と合わせて探してみましょう。IMG_5591▲「わっ!!本当にハート型の岩石があるわ」。これは男鹿半島・加茂青砂のハート型の真山流紋岩。ほかにもう一つ、ジオパーク学習センターにハート型の岩石があるので探してみましょう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「男鹿半島のジオサイトでもハート型の石が見つかるよ!!」。「男鹿半島・大潟ジオパークを回りながらハート型の石を探すのも楽しいわね」。

3ut@

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「あっ、穴の形がハート型に見えるわ!!」。岩を観察しながらこのような穴がどうしてできたかも考えてみましょう。

IMG_5638▲「岩石を観察するのがとっても楽しくなってきたわ!!」。ジオパーク学習センターでは地球の大地や生物の進化について子どもから大人まで体験学習を交えて楽しく学ぶことができます。お気軽においてください。団体の方はご予約ください。

 

 

Category : お知らせ

チャレンジデーとジオパーク

みなさん、こんにちわ~(^o^) Kumiです

 

昨日の記事で書きましたが、今日はチャレンジデーです(^o^)丿

 

午前中はチャレンジデーにちなみ、西黒沢海岸でゴミ拾いをしました!

ゴミ拾いって、意外に体力使うんですよね~。

かがむから腰も痛いし、粗大ゴミの撤去もあるしで…。立派な運動です!!

P1190892j

男鹿半島・大潟ジオパークガイドの皆さんで頑張りましたよ~。

P1190878j

ロープとか、ポリタンクとか、ごみ袋に入りきらないゴミがたくさんありました…。

ゴミ箱があるのになぜ海とか川とか外に捨てるのでしょうか…。

ゴミのポイ捨てとか簡単に言いますがね、ゴミの不法投棄は立派な犯罪なんですよ~。

男鹿半島はジオパークだけじゃなく国定公園に指定されているので、

見つかったら、怒られるだけじゃ済まされないんですよ(・_・)

 

P1190895j

皆さんのおかげでこんなに綺麗になりましたぁ~.。o○

ゴミを捨てても誰かが片付けてくれるだろう。という考えではダメですよ!

ちゃんとゴミ箱に捨てて、ゴミの日に収集車に回収してもらって下さい(;O;)

ゴミ拾いなんて必要ないってくらい、男鹿半島・大潟ジオパークを綺麗にしていきましょう!!

ゴミを捨てる行為はやめて下さい(*^_^*)♥

Category : お知らせ

明日はチャレンジデー!~スポーツで元気なまちづくり!~

みなさんこんにちわ~(^o^) Kumiです

皆さん、衣替えはしましたか?私は昨日したのですが、この時期に着るちょうどいい服がないんですよね。

暑がりのせいか、ほぼノースリーブでした。

去年の今頃って何着てたんだ?

 

さて、明日はチャレンジデーです!!

チャレンジデーとは、日常的なスポーツの習慣化や住民の健康増進、地域の活性化に向けたきっかけづくりを目的とした住民総参加型のスポーツイベントです。

毎年5月の最終水曜日に開催され、人口規模がほぼ同じ自治体間で、午前0時から午後9時までの間に、15分以上継続して運動やスポーツを行った住民の数(参加率%)を競います。

敗れた場合は、対戦相手の自治体の旗を庁舎のメインポールに1週間掲揚し、相手の健闘を称えます。

1983年にカナダで始まり、日本では1993年から笹川スポーツ財団がコーディネーターを務めて開催しています。

今年の男鹿市の対戦相手は北海道幕別町です(・o・)

大潟村の対戦相手は沖縄県伊江村です(・o・)

男鹿市は去年は惜しくも銀メダルだったんですよねぇ…。

市役所に掲げられた対戦相手の旗を見ると、やっぱり悔しい気持ちになるんですよ。

 

15分間の運動は何でもいいんです!!

スーパーで買い物をすると歩きますよね?歩くって運動ですよね?だいたい買い物時間って15分ですよね?

はいっ!!これで15分運動したことになりましたぁ~\(^o^)/

名付けて、買い物ウォーキングです!!

 

明日はドジャース(船川)、イトク(船川)、マックスバリュ(脇本)、スーパーセンターアマノ(船越)で、買い物ウォーキングを実施しています。

多分、入り口にチャレンジデーの旗と共に、「チャレンジデーを行っていま~す!名前書いていかないですか?」と呼びかけをしている人たちがいるはずです!

見かけた際には是非ご協力お願い致します(*^^)v

他にもイベントがあります。

 

また、チャレンジデーの一環として男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会が、男鹿市の西黒沢海岸でゴミ拾いをします。

©Oga City 西黒沢海岸(2017.5) (4)

男鹿市は海に囲まれているため漂着ゴミがすごいんです(>_<)

今週、北海道から修学旅行生が男鹿半島・大潟ジオパークに来てくれますので、よりジオパークの魅力が伝わるように綺麗にしておきます★★

 

 

男鹿市の皆さん、幕別町の皆さん、大潟村の皆さん、伊江村の皆さん、良い結果になるようにお互いにベストを尽くしましょう!!

 

詳しくはこちら⇒チャレンジデー2017(男鹿市)

 

009

3年前のチャレンジデーでは、ジオパークとコラボして「日の出ウォーキングin寒風山」を実施しました。

早朝に(3:00~4:00)に集合したのも今となってはいい思い出です。

 

Category : お知らせ

行ってきましたよ~初任者研修

こんにちは!!

秋田もすっかり夏になりましたね。

研修先の幕張は連日30度越えで日中も夜もクーラーの

お世話になってました。気温差があってバテ気味です。

 

さて、研修内容は、ジオパーク活動を進めていく際に必要となる知識や

これまでの良い実践についての研修会でありました。

「ジオパークの仕組み」、「地質遺産の保護の考え」、「ジオパークにおける

教育と地域連携」、「地域住民とのコミュニケーションと地域づくり」、

「ジオパークにおける専門員の役割」と

タイトルを聞くととても難しそうな内容ですが

内容がバラエティーにとんで楽しい時間でした。

一番心に響いたのは、ジオパークの仕事をする人が

「楽しまないとジオパークは地域に浸透しない!!」

う~ん、なるほど!!

「一人で全部背負って潰れる人も多いから、みんなで情報を共有して

楽しい職場にしよう」

う~ん、なるほど!!わかりやすい

「職場が暗いとジオ活動も活発に行かない」

う~ん、なるほど

「学校教育にジオパークを」

「すべては人と人との繋がりが大事でジオパークを通して

地域活性化を図ろう!!」

難しい事が沢山見えてきた研修でした。

でも、どうしよう、明日から何をはじめたらいいだろうか

不安が増してきたよ~

でも、交流会では、秋の全国大会楽しみにしてますよ~

という声を沢山かけてもらいました。

しかし、研修が終わってあまりにもホットし過ぎたのか

帰りの飛行機に遅れそうになり、空港内走りまくりました。

 

 

そんなことで

今日はここまで

SASAKIでした。

 

 

 

 

Category : お知らせ