「ジオパーク冬休みワクワク教室」の小学生参加者募集!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。(^^♪

来年1月5日(金)に、ジオパーク学習センターで開催する「ジオパーク冬休みワクワク教室」の小学生の参加者を現在、募集中です。お早めに学習センターまでお電話でお申し込みください男鹿市ジオパーク学習センター☎0185・46・4110(9:00~16:00 土・日・祝日休館)  定員20人(定員になり次第締め切ります)

今回のテーマは「ペットボトルの中に青空を作ってみよう!!」

「青空はどうしてできるのかな?」という子どもたちの疑問に体験学習を通して答えを見つけ出そうというもの。実際にペットボトルの中に青空を作ってみましょう。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
▲「本当!!青空のようだね」。どうして青空ができるのか考えてみましょう。

IMG_6273 ▲「今度はすてきな青空と街の光景が浮かんで来たわ」。ペットボトルを横にしたんだね。夕陽も見えるかな?IMG_6058 ▲今度は牛乳パックとCDで光の分光器を作ってみましょう。太陽光や蛍光灯の光がどう見えるかな?IMG_5774[1] - コピー ▲「これは太陽光発電だね」。光が当たるとメロディが鳴り出しましたよ。

今回の冬休みワクワク教室では、光の不思議な世界を楽しみながら光についていろいろ考えてみましょう。小学生のみなさん、お待ちしていま~す。

Category : お知らせ

The 7th NAMAHAGE CUP 2017

みなさんこんにちわ~(^^) Kumiです♩

 

今回はかっこよく英語のタイトルにしてみました!

訳すと、【第7回なまはげカップ 2017】

英語にすると何でもかっこよく見えますね。

 

さて、年末に男鹿市で第7回なまはげカップ中学生が開催されます!!

この大会は、「男鹿から日本一を」合言葉に、中学校バスケットボール界をリードする強豪校が全国から一同に会し、毎年年末に開催されております。

第7回となる「なまはげカップ」は、平成29年12月28日(木)~30日(土)の日程で開催が決定いたしました。

本大会の提唱者で男鹿市ふるさと親善大使でもある中村和雄氏をお迎えし、男子12チーム・女子10チームによる、予選リーグ・交流戦・順位決定トーナメント等を実施いたします。

 

詳細⇒第7回なまはげカップ中学生バスケットボール大会

 

私もバスケ部だったのですが、あの時間に追われながらの接戦は本当に心臓に悪い!(いい意味で)

今思えば、10分間もよく走り続けていたなぁと思いますよ。若かったんでしょうね。。。

某バスケ漫画は何回見ても泣けるし、最終回のページは息するの忘れるし。

何がいいたいかと言うと、

なまはげカップを制する者は日本を制するという「なまはげ伝説」を創っていただくよう、また、次世代のバスケットボール界を担う中学生の熱いゲームを、是非とも会場でご覧ください!!

ばすけ

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

EM菌を使った生ごみ堆肥化講習会に参加してきました!

こんにちわ~Kumiです♪

年末もくるということで、部屋の掃除とともに断捨離を始めました~!

服を捨てたらゴミ袋2個分になりました!

実は男鹿市は秋田県内の中で1番ゴミの量が多いんですよ~

 

ということで、先週【EM菌を使った生ごみ堆肥化講習会】に参加してきました!

 

 

【堆肥化】とは・・・?

生ゴミ堆肥とは、生ゴミを原料とした堆肥のことです。
生ゴミの主成分は有機物なので、地中に埋めておけば、やがて分解して土に還ります。
そして、分解した有機物は土の栄養になるのです。

DSC_0071

今回は男鹿半島案内ボランティアの会の皆さんが講師をしてくれました!

みなさんEM菌てなんだかわかりますか?

EM菌とは・・・

ffective(有用) icroorganisms(微生物群)=有用微生物群

安全で有用な微生物の複合体で、農業、畜産、環境浄化、食品加工、土木建築、健康など様々な分野で応用される、人と地球にやさしい微生物です。

【用意するもの】

・密閉式容器(底が2重になっていて水抜きのコックがついているものが便利)

・EM菌ボカシ

・しゃもじ、ゴム手袋

EM菌はホームセンターとかに売ってるそうです!!

DSC_0072これは【EMボカシ】です!

EM菌と糖蜜(EM菌を培養させる栄養)に米ぬか、もみ殻を合わせ作ったものです。

①バケツの底にEM菌ボカシをサッと撒きます

②これをバケツに入った生ごみに混ぜます。

③しゃもじなどを使って上から生ごみを押さえ生ごみの間にある空気を押し出します。

④バケツの蓋をしっかり閉めます。

毎日、②と③を繰り返します。醗酵が進むとバケツの底に発酵液が溜まってくるのでこまめに取り出します。

この発酵液は排水溝などに流すと、ヌルヌルが取れるそうですよ!!

●ポイント●

・生ごみは水気をとり、細かくすると微生物が働きやすくなる

・ボカシは惜しまず入れる。特に夏場は多めに入れる。

・直射日光の当たらない場所に置く

 

みなさんでゴミを減らして、環境の良い街づくりをしましょう!

私のいらない服たちもリサイクルボックスに入れてきます!

Category : お知らせ

大潟村干拓博物館 冬期間入館料無料のお知らせ

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

金曜に引き続きの続投にて、またまた、冬支度ゆえのお知らせごとにございます。

わが、大潟村干拓博物館でございますが、12月よりどなた様も入館料無料、

来年の2月いっぱいまでこちらの態勢にて営業をしておりまして、

2月開催のチューリップ展等、大型企画も控えております。

今後とも、当館をごひいきによろしくお願いいたします。

 

Category : お知らせ

野鳥観察舎、今年は12月3日まで!

みなさん、こんにちは!大潟村Zekkyです♪

ごきげんいかがでしょうか。

今回は、年度内野鳥観察舎閉館のお知らせでございます。

本年度は12月3日(日)まで。翌年度はまた4月初旬からとなります。

先日、当該観察舎では、ハヤブサが狩ったコガモをオオタカが奪い、

それをノスリとオジロワシが追いかけるというこの地ならではの

幻想的な光景が見られたそうです。

まさに、ファンタスティック・フォーですね! と文を〆ようとしたら、

隣りの席より、映画見たことねーだろ、全然話し違うから、と

ツッコミが入りました。

大人なわたくしは大人らしい大人の対応で、華麗にツッコミを受け流し

色々とうやむやにしたまま、本日も一日がんばることといたしましょう。

 

 

 

Category : お知らせ

ジオパーク冬休みわくわく教室の小学生参加者募集!!

男鹿市ジオパーク学習センターのジオパーク冬休み教室・参加者募集のお知らせ

男鹿市ジオパーク学習センターでは、2018年1月5日(金)にジオパーク冬休み教室を開催します。

今回のテーマは「ペットボトルの中に青空をつくってみよう!!」。青い空はどうしてできるのかな?」という疑問について楽しい体験学習を通して考えます。

期日 2018年1月5日(金) 10:00~11:30

対象 小学生 定員20人

会場  男鹿市ジオパーク学習センター(男鹿市若美支所2階)

申込期間 2017年12月1日~20日 (ただし定員を超えた場合は申し込み終了)

申し込み方法 男鹿市ジオパーク学習センターまで電話でお申し込みください。(平日9:00~16:00  土曜・日曜・祭日休館)

電話番号   ☎0185・46・4110  (男鹿市ジオパーク学習センター)

 

 

Category : お知らせ

全国大会エクスカーションアンケート!!

こんにちは!!

大会も終了し時間に余裕が出来たので

エクスカーションのアンケートをじっくり読ませていただきました。

貴重な意見をたくさんありがとうございました。

 

アンケートの中で、大潟村のエクスカーションを

選ぶにあたった嬉しかったコメントを紹介します。

「大潟村に関心があった」

「マイナス4㍍の湖底で何を見つける事が出来るのか」

「小学校の教科書で習った。」

「海抜-4㍍のタイトルに惹かれた」

「若い頃、大潟村の米あきたこまちの販売をしていたので

興味があった」

等等 コース選択のきっかけは様々でした。

何が大潟村を好きになるのかわからないものですね。

普段からちゃんと大潟村をPRしなければと思いました。

やっぱり、タイトルは重要ですね。

また、ガイド後の感想もたくさんありました。

「ガイドがわかりやすかった」

「大潟村に興味が持てた」

「大潟村のストーリーと人間が輝いていました」

「体験を含めて話してくださったので、わかやすかった」

「地元の言葉、自分の言葉で話していた」

「干拓の説明ではちょっと涙が出そうになった」

「ガイド一人一人の熱意が感じられた。郷土愛がすごい」

「いろんな人がいるのに、人がみんな温かい!!

ツアーの満足度はやっぱり最終的には人がつくるんだ」

 

等嬉しい感想がたくさん書かれていました。

忘れないで覚えておきたいコメントばっかりで読みながら

感動していました。

エクスカーションの準備は結構大変でしたが

参加者の声を聞くと大変さが吹き飛んでしまいました。

まだまだ素敵なコメントがたくさんあるので

次回またお知らせします。

 

じゃ、またね!!

SASAKIでした。

 

 

 

Category : お知らせ

案内ボランティア全国大会の反省!!

こんにちは!!

白いものがちらつき始めました。

雷もよく聞こえてきます。

冬将軍の突入でしょうか。

さて、第8回日本ジオパーク全国大会も無事終了し、

男鹿半島・大潟ジオパークガイドの会、大潟村案内ボランティア

合同の反省会の前に

大潟村独自で昼食兼反省会を行いました。

 

 

DSCN0082

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、石原会長から全国大会無事に終了出来たのは皆さんの頑張りが

あったからだと、ねぎらいの言葉がありました。

また、参加者一人一人から感想や意見など

沢山出された反省会でした。

 

 

DSCN0086

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・スタッフとして参加して良かった。

・おもてなし出来て良かった。

・参加者の笑顔に沢山ふれ、元気をもらった。

今後に生かす点としては、

バスの中での説明の写真は

・現在よりも大きくした方がよい

・ガイドやボランティアの説明の時は静かにしているなどの

今後に生かされる反省も沢山出され有意義な会とりました。

 

合同の反省会では、どんな貴重な意見が出されるのか

楽しみにしています。

 

 

 

SASAKIでした。

またね!1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

ジオパーク学習センターで生涯学習のオススメ

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。いよいよ⛄雪が降り出しましたね!!

今週のジオパーク学習センターのニュースは、学習センターの生涯学習について紹介します。IMG_5035 ▲ジオパーク学習センターには、年間を通して学校だけでなく様々な団体の皆さんが生涯学習を目的に訪れています。IMG_6250 ▲館内見学とともに楽しい体験学習いろいろ用意しています。(写真は防災学習として液状化現象実験を体験しているところです)IMG_5715 ▲こちらは竜巻の体験学習です。体験学習を通して防災を考えます。IMG_6258 ▲こちらは昭和14年の男鹿地震の後で作成された「復興歌」です。ここで実際に唄を聞くことができます。当時の思いが伝わってきますよ。IMG_6260 ▲マグマ水蒸気爆発で誕生した一の目潟を活用した先人たちの知恵と努力のお話。皆さんもこのお話を聞いてみませんか。

滞在時間や目的に合わせて様々なオプションを用意していますのでお気軽にご相談ください。団体の場合はご予約ください。男鹿市ジオパーク学習センター☎0185・46・4110

Category : お知らせ

ジオクッキー新登場!!

こんにちは!!

寒くなってきましたね。

今日は、大潟村のお母さん達が「村の農産物で活性化しよう!」

と立ち上げた株式会社 潟工房 からの新商品です。

まずは、大潟村のジオサイト

国指定大潟草原野獣保護区管理棟周辺の保護区で確認されています

チュウヒのクッキーです。

 

DSCN0077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タカの一種で日本で、珍しいチュウヒ(同絶滅危惧IB類)です。

産直センター潟の店で販売しておりますので、お近くにお越しの

際はお求めくださいね。

 

次は、大潟村の村の形をしたクッキーです。

大潟村産の米粉を利用してのクッキーは

たべごたえのある大判サイズですので、お子さんと分け合って

食べてくださいね。

 

大潟クッキー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

潟工房さんは、お菓子の他にお弁当を作ったり、村の野菜を活用して

沢山の商品を開発してくれています。

個人的に私は蒸しパンやプリンなどが大好きです。

 

SASAKIでした。

またね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ