桜満開です!!

こんにちは!!

みなさんお元気ですか?

春のお花を見ると心がウキウキ嬉しくなります。

大潟村の桜と菜の花も満開を迎え、今日から少し散り始めて

います。

ro-do

桜は、雨や風が吹くとあっというまに散ってしまいますが

菜の花は約1ヶ月ぐらい咲きますので、桜が終わっても

楽しめます。

 

もちろん、ホテルサンルーラル前の菜の花畑も

満開です。

 

菜の花畑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのイベント会場には「菜の花摘み取り体験」が

あります。

由に摘み取り自宅でも菜の花を楽しんで下さいネ。

また、

ホテルサンルーラルでは、桜と菜の花まつり期間中

特別メニューを用意しております。

・中華バイキング

(中国料理専門シェフが自慢の腕をふるう特別メニュー)

・菜の花・和洋バイキング

(バラエティ豊かな和洋料理)

どちらも混雑が予想されますので、早めのご来館を

お待ちしております。

 

お天気が良かったらぜひ桜・菜の花ロードをお楽しみ下さい。

 

それではまたね。

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

2017寒風山「山焼き実験」を紹介します。

 

男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。
今週のジオパーク学習センターのニュースは、寒風山山焼き実験の様子を紹介します。

4月22日に岐阜大学流域圏科学研究センターの津田智准教授などが計画した寒風山山焼き実験が行われ、実験には大学関係者やボランティアなど約40人ほどが参加しました。IMG_5447これはジオパーク学習センターに展示されている「寒風山の絶滅危惧植物と外来種」のパネル。津田智准教授から寄贈いただいたものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA当日、ガスバーナーで火入れしている様子。場所は第一火口の平坦な箇所。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
燃え広がらないよう計画地の外側で見張って竹ぼうきやスコップを使い火を消します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これは温度測定装置です。地上と地下の温度を複数の高さや深さで測定します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
鎮火した後、燃えた箇所を指でこすると地面近くは燃えていないことがわかります。

今回の山焼き実験の様子は、ジオパーク学習センターで画像を通して学ぶことができます。学習センターの図書コーナーには津田智准教授より寄贈いただいた「自然再生ハンドブック」等もありますので画像や展示パネルと合わせてご覧ください。

Category : お知らせ

平成29年度 第1回男鹿半島・大潟ジオパーク担当者会議

みなさんこんにちわ~^^ Kumiです

昨日、夜桜を見に秋田市の千秋公園に行ってきました~

思った以上ににぎわっていました!

DSC_03801[1]でも今日の雨で散ってしまうんでしょうね…(泣)

 

さて、4月25日に【平成29年度第1回男鹿半島・大潟ジオパーク担当者会議】がありました~!

P119070908

1年間、このメンバーで男鹿半島・大潟ジオパークの魅力を伝えます(^o^)

よろしくお願いします~

主に、全国大会についてなんですが、交流会でのメニュー案や分科会の会場・テーマ、運営スタッフの確保について意見交換をしました。

今週、メニューの試食会があるので、楽しみです(*^^)v

あとは、今年度のガイド活動予定や、各種大会参加についも話合いました。

 

今年度は全国大会も含め行事がもりだくさんです。

今年度も実り多き1年になるようがんばります!(^^)!

Category : お知らせ

ゆざわジオパーク助成金事業の募集

みなさんこんにちわ~(^^) Kumiです

皆さん、お花見はしましたか?

私はまだ…。うかうかしている間に桜が散ってしまいます(><)

 

さて、ゆざわジオパークで助成金研究事業の募集があります。

湯沢市では平成27年度よりゆざわジオパークをフィールドとした学術研究等を奨励するために、研究費助成を行っているそうです。

今年度も補助金を受ける研究事業の募集を開始したそうなので、お知らせします(^o^)丿

補助金の上限は30万!!

 

応募の締め切りは平成29年5月31日水曜日必着です!!

 

応募方法はこちら⇒応募方法

 

★補助内容

研究に関する経費(注1)の総額の10/10以内  (補助金限度額30万円)

(注1)研究に関する経費とは、

・研究等に係る消耗品費や原材料費

・湯沢市在住中の宿泊費、市内移動の公共交通料金等

・研究活動等で必要な会議室等会場料

・研究活動等に必要な各種申請にかかる費用

・研究活動等に必要な各種検査料

などです。

★対象となる研究等 

以下に示すすべての場合において、ゆざわジオパークをフィールドとするものとします。

・地形、地学に関する調査、学術研究等

・ジオパークと地域のかかわりに関する社会学、民俗学、観光学等に関する調査、学術研究等

・そのほか、ゆざわジオパークの質の向上に資すると認められる調査、学術研究等

★応募できる人

・日本国内の大学または大学院に在籍する学生または院生

・日本国内の大学、研究機関等に所属する教員または研究員

・そのほかの人で、ゆざわジオパークの質の向上に資する研究等が可能と認められる人

興味のある方はせっかくですので申し込んではいかがですか??

 

 

  • ・お問い合わせ
  • TEL:0183-55-8195   FAX:0183-79-5057
  • Email:geopark@city.yuzawa.lg.jp

 

  • 応募先
  • 〒012-8501  秋田県湯沢市佐竹町1-1
  • 湯沢市役所 観光・ジオパーク推進課 ジオパーク推進班 宛
Category : お知らせ

菜の花まつりイベント盛りだくさん!!

こんにちは!!

土曜日から、大潟村の桜と菜の花まつりが始まりました。

お天気がいいからミニ電車には、かわいいお客さん

達がいっぱい来るでしょうか。

桜も菜の花も順調ですよ。

今日は沢山あるイベントの中から私の好きなイベントを紹介しますね。

 

菜の花まつり4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、

1,海の幸炭焼き これはホタテの販売です。

目の前で焼いて下さるので焼きたてを食べる事ができます。

期間は、4月29日(土)~30日(日)無くなり次第終了です。

場所はサンルーラル大潟玄関前です。

菜の花で友好関係にある青森県  横浜町より

来て下さるホタテ焼き販売です。

いつもの横浜の元気なお母さんは来るかな~

ホタテはとても美味しいので是非食べて見てくださいね。

次は

2.GW大潟村観光めぐりバスツアー

バスにて、村内の施設や観光スポットを博物館案内ボランティアの

皆さんがバスに乗車して、ご案内いたします。

①カントリーエレベーター

②北緯40度・東経140度日本唯一の「経緯度交会点」

③日本一低い大潟富士

④大規模圃場など村内を探訪

します。

1回運行定員は36名。希望者は出発15分前に

干拓博物館に集合して下さいネ、

午前 10時30分発 午後  1時30分発で

1日2回運行 所用時間 1時間ですよ~

 

最後は

3.親子科学工作教室の紹介です。

期日は5月3日(水)4日(木)5日(金)

時間は午前11時から12時

午後は1時30分から2時30分

1日2回、同一テーマでの実施となりますのでよろしく

お願いします。入館無料の参加無料です。

各工作教室のテーマ-も決まりました。

5月3日(水)

内容  なかみがかってにうきしずみ!?不思議なペットボトル

5月4日(木)

内容   作って遊ぼう!飛ばして遊ぼう!3つのおもちゃ

・ 板グライダー ・紙コプター ・かさ袋ロケット

5月5日(金)

内容   めざせ飛距離の新記録!

ぐるぐるゴムコプターとくるくる宙返り

対象は幼小中学生とその保護者、小学3年生以下は保護者同伴で

お願いします。

今日はこの辺で

またね

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

明日から大潟村の桜と菜の花まつりだよ~

こんにちは!!

このところ暖かな日がつづいており嬉しい限りです。

桜も咲き始め、菜の花も伸びて来て満開の桜が楽しみです。

私は、毎日、桜・菜の花ロードを見ての通勤はとても気分が良いですよ~

さて、大潟村の「桜と菜の花まつり」は

明日、4月22日(土)~5月7日(日)に

開催されます。

 

菜の花表紙-0001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいイベントがたくさんありますが、一番人気はミニ電車とミニSL

です。

ホテルサンルーラル前の多目的運動広場 北側 菜の花畑前での

運行となります。

ミニ電車は4月29日(土)~5月2日(火)

5月6日(土)7日(日)が運行日です。

ミニSLは、5月3日(水)~5月5日(金)が運行日です。

(雨天の場合は中止となります)

菜の花2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この他にも楽しい事がいっぱいありますので

次回お知らせいたします。

もちろん、干拓博物館でも楽しい企画を用意しております。

それは、GW大潟村観光めぐりバスツアー

と親子工作教室です。

何を作るかは次回お知らせいたしますね。

お楽しみに!!

 

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ

男鹿産「縞石チョコ」はお好き!?

男鹿市ジオパーク学習センタージオ太郎です。

今週はジオパーク学習センターの新しい体験学習・岩石スイーツ編第2弾!!を紹介します。

男鹿産「縞石チョコ」はお好き!?

IMG_5431ジオパーク学習センターには、男鹿産の縞石(しまいし)と呼ばれるしましま模様の岩石が展示されています。この縞石がどのようにしてできたのか考えてみましょう。IMG_5433▲ところで男鹿には縞石にまつわる昔話が残っています。ジオパーク学習センターでは男鹿の昔話「じゃがいもが石になった話」を紙芝居で楽しむことができます。IMG_5417▲それでは縞石がどのようにしてできたのか体験学習をしてみましょう。まず白と黒のチョコをホットプレートで温めます。IMG_5422▲溶けてきたらチョコをかき回してみましょう。粘性が大きいので均質にならず縞々の模様ができてきました。IMG_5429▲冷やすと固まります「おっ~、縞石っぽい」IMG_5424男鹿産「縞石チョコ」のできあがり!!「おいしそう!!」

さあ、ジオパーク学習センターの楽しくて甘~い体験学習で縞石のできかたを考えてみましょう。

ジオパーク学習センターでは様々な体験学習を用意しています。学校教育・生涯教育にご活用ください。

 

Category : お知らせ

野生動物の保護について

みなさんこんにちわ^^ Kumiです

春になると必ず目にするのが、たぬきが道路で轢かれている姿…。

あと、毛虫が道路を横断している姿…。

なんで毛虫は安全な草むらにいないで危ない道路を横断するのかと疑問に思い調べたら、餌を求めて移動とか、アスファルトの上が暖かいとか、いろいろ理由はあるみたいです。

ようするに冒険心ってやつですかね…。

 

さて、男鹿半島では国の特別天然記念物に指定されている『ニホンカモシカ』が生息しています。

先日も男鹿市の海岸でカモシカの死骸が発見されました(;_:)

怪我をしてるカモシカを見かけた場合でも、野生動物はある程度の怪我でも自然に回復するたくましさを持っていますのでむやみに手を触れず見守りましょう!!

また、山中で迷子のカモシカを見かけた場合も人の接近に警戒して姿を現さないだけで、だいだい近くに親がいます。

一度保護をしてしまうと、自然に戻れなくなるので絶対に連れてきてはいけません!

怪我で動けなくなっている場合は秋田県の鳥獣保護センターで保護してもらいます。

 

詳しくはこちら⇒秋田県野生鳥獣の保護について

また、ヒナや幼獣を見つけた時は、持ち帰らずにそのままにしておくことが大切です。

持ち帰った人を見かけた時は、元の場所に戻してくるように教えてください。

野生の動物たちは、厳しい野生の中で生きていくことを宿命としています。

 

【巣から落ちたヒナも拾ってはいけません!】

スズメやツバメなどのヒナは、よく巣から落ちることがあります。

このような場合は、親鳥のいないときにそっと巣に戻しておいてください。

その時にはなるべく人間のにおいを付けないように注意して下さい。

親鳥は人間のにおいの付いたヒナをわざと巣から落としたりすることがあるからです。
巣にヒナを戻せない場合はそのままにしてそっと離れましょう。人がヒナのそばにいると親鳥は近寄れません。

親鳥はヒナの姿が見えなくても、ヒナの声で気がつくことができ、世話をするため戻ってきます。

1456702228651[1]

男鹿市で怪我で動けなくなっている・死亡しているカモシカを発見したときは、男鹿市教育委員会文化財班にご連絡ください(0185-24-9103 男鹿市教育委員会文化財班)

みんなで野生動物を見守り、共存していきましょう^o^

Category : お知らせ

脇本城が【続日本100名城】に選定されました!!

みなさんこんにちわ~(^^) Kumiです

秋田県もちらほら桜が咲き始めてきました~。男鹿はまだ咲いていませんが…。

そして昨夜から台風並みの暴風雨…。桜咲くんでしょうかね?

 

さて、男鹿半島・大潟ジオパークの見どころの一つでもある脇本城が【続日本100名城】に選定されました!!

【日本100名城】

公益財団法人日本城郭協会が財団法人となった40周年記念事業として、文部科学省・文化庁の後援を得て企画されました。日本が誇る文化遺産であり地域の歴史的シンボルでもある城郭、城跡を、多くの人に知ってもらい、関心を高め、ひいては地域文化の振興につながることを念じて設定されました。

選定されたのは、世界遺産や国宝など天守がそびえる著名な城郭から、城郭の始まりとされる城跡まで、時代と地域を代表する多彩な名城です。

秋田県では久保田城が選定されています。

 

【続日本100名城】

公益財団法人日本城郭協会の創立50周年を記念して、「続日本100名城」の設定が企画されました。

新たな選定の対象は、これまでの「日本100名城」と全く同じ基準を満たし、同じ価値を有しながら数の制限のために「日本100名城」に収まり切れなかった城郭、城跡です。日本城郭協会会員、日本100名城登城達成者、さらに広く城好きの方々からの意見を集計して3月31日の最終選定会議で決定されました。秋田県では男鹿市の脇本城と秋田市の秋田城が新たに選定されました。

続日本の100名城

【脇本城跡】

脇本城跡は男鹿市の脇本地区に位置する標高100mほど、面積約150haの広大な山城で、平成16年9月に史跡指定を受けています。城の遺構は、多数の曲輪(くるわ)・井戸跡などの他、虎口(こぐち)と呼ばれる城の入口部などが確認され、発掘調査では当時使用した陶磁器などが出土しています。男鹿市のみならず、秋田県内でも代表的な城跡として重要な史跡となっています。

「脇本城跡」

 

脇本城に行きたいけど、自分たちだけじゃどこに何があったかわからないなぁ・・・。と思っているそこのアナタ!!!!

安心してください(^o^)

『脇本城跡案内人ボランティア』をご利用ください!!

もちろん、男鹿半島・大潟ジオパークガイドも脇本城を案内できます(^o^)

 

●脇本城跡案内ボランティアについての詳細はこちら⇒脇本城跡案内人ボランティア

●男鹿半島・大潟ジオパーク認定ガイドのガイド依頼はこちら⇒ジオパークガイド申し込み

予備写真②

ゴールデンウィークは脇本城跡を核に男鹿半島・大潟ジオパークを見学してみませんか(^o^)丿

 

Category : お知らせ

国際美術展クワトロ23日から始まります!!

こんにちは!!

4月23日(日)~5月24日(水)まで

国際美術展 Quatro(クワトロ)が開催されます。

 

 

クワトロ

詳しくは次のようになりますので皆さんおいで下さい。

《会 場》大潟村干拓博物館

《出品者と主な内容》

●鎌田俊夫(秋田国際美術家教協会 AIAA会長)・・・人体デッサン

●ジョージ・ジャービス(AIAA事務局長)・・・・版画

●伊藤義人(AIAA副会長)・・・・版画

●エフゲニー・ボルソボエフ(ロシア作家同盟会員)・・・・版画

ギャラリートークは4月23日(日)10:00~(干拓博物館)

出品者本人が自作についてその意図や技法、制作上の困難や

喜びについて語ります。

どなたでも参加出来ますので、お誘い合わせのうえ干拓博物館に

足を運んでご鑑賞下さい。

お待ちしております。

 

SASAKIでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

Category : お知らせ