こんにちは!!
案内ボランティア学習会を実施しました。
今回のテーマは館内マニュアルの更新です。
大々的な更新ですので、全員共有のものを作ることが
目的です。
説明スポットをスクリーンに映し出し
今までのマニュアルの変更、追加等話あいました。
今回の勉強会には、男鹿半島・大潟ジオパークガイドの皆さんも
参加し合同学習会となりました。
視点を変えることで、よりわかりやすいマニュアルになるのではと
ガイドの皆さんの意見はとても貴重なものとなりました。
出された意見は,
・潟と湖の違い
・干拓に要した経費を現代の金額に換算するといくらか
・埋め立てと干拓の違いは
・南部排水機場の経費を現代に換算すると
・村に入植した試験の倍率を調べる
・訓練内容を調べる
・南の池公園の成り立ち
・ねずみ退治のイタチの話追加
など沢山の意見が出されました。
これから、新しいマニュアル作成に向けて資料集めや
ネットで情報を収集し、早めの新マニュアルを作成したいと
考えています。
議事担当の私は、意見をホワイトボードに書く
という仕事を仰せつかりましたが
聞きながら書くってなかなか大変でした。
まずは、漢字が出てこない。
なんか書けば曲がってしまうんです。
こんな感じです。
意見を出して下さった皆さんに申し訳ないくらいでした。
皆さん、すいませんでした。
頑張って、早めに新マニュアル作成したいと思っています。
SASAKIでした。
またね