こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ
少し前になりますが、我が家のお風呂が新しくなりました(∩´∀`)∩
ボタン一つでお風呂が沸かせられます!
もうタイマーし忘れてお湯をあふれさせることなどないんです!
(結構な回数やらかしました(・ω<) ☆)
なんでも我が家は夜寝てる間にお湯をタンクに溜めておく仕組みらしく、
お湯を使いすぎるとタンクが空っぽになっちゃいます。
なので、家族みんな水道を大切に使おうという意識が少しは高まったのかな?
と思います。
地球は7割が海で残り3割が陸地で、なんだ水いっぱいあるじゃんって思いがちですが、
そのほとんどが海水です。
飲めたもんじゃない。海水でシャンプーなんかしたら泡立たない。べっとべと(´ω`)
実はわたしたちが使える資源としての水ってすごーーーーーーーく限られています。
(↑ここらへんはジオパーク学習センターのジオ太郎師匠に聞けば詳しく教えてくれます)
日本は水資源が豊富にある国なので、浪費する、無駄遣いするなんて意味で、
「湯水のように使う」なんて言葉があるくらいです。
(水資源があまりない砂漠の国だとまったく逆の意味になったりするのかな?知らんけど)
日本は水資源が豊富にあるって言いましたけど、
実は見方を変えると水を大量に輸入してるとも言えるんですよ。
バーチャルウォーターとか仮想水とか言うんですが、
日本に輸入してる食べ物を作るのに、たくさんの水を使っているんだよっていう考え方です。
日本は食糧自給率が低い(40%くらい)ので、よその国の災害や水不足は他人事じゃありません。
スーパーで外国産のお肉とか見たときは、お水のことも思い出してください(´ω`)
長くなりましたが、要はお水を大事に使おうね!!ってことです!!
10月28日に滝の頭水源地見学会があります。
男鹿半島・大潟ジオパークガイドさんが滝の頭湧水について詳しく教えてくれます!
申込みは10月18日までとなっておりますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
詳しくはこちら ⇒ 男鹿市HP 滝の頭水源地見学会のお知らせ