こんにちはー たかみーです(・ω・)ノ
6月6日(日)に2回目のガイド養成講座が行われました!
今回の講座は、男鹿の文化財と最近巷で話題の自然災害伝承碑について学んで、
秋田地学教育学会の藤本幸雄氏によるお話で加茂青砂と潮瀬崎の地質・地形について学んで、
午後は実際に現地に行くという頭も体もまるっとフル活用するちょいハードな1日です゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚
そう、ジオガイドになる道は大変なのです!
鬼がつくったという伝説の999の石段のように。
こちら、赤神神社五社堂への999の石段の途中にある「姿見の井戸」
のぞきこんで顔が水面に映らなかったら3年以内に死ぬと言われています。
わたしはばっちり映っていたので3年は大丈夫そうです。
石段のぼって疲れてへとへとになって井戸のぞきこんで顔映ってなかったら泣くよね。
ガイドのたまごたち御一行はこのほか加茂青砂海岸で合川南小学校児童地震津波殉難の碑を見学したり、
摩訶不思議アドベンチャー感あふれるカンカネ洞を見学したり(中は落石の危険があるので入っちゃだめですよ!)
みんな大好きゴジラ岩のでき方を学んで地球のすごさを改めて感じたり、
とっても楽しい1日になりました゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
次回の養成講座もがんばりましょう!!