みなさんこんにちわ~(*^_^*)Kumiです!
10月20日に男鹿市で【史跡脇本城跡イベント 脇本城で学ぶ山城のいろは】が行われました~!!


当日は、朝早くに会場に到着しているお客さんがたくさんいました~!!
みなさん気合十分です!(^^)!

午前中は、ゲストの【奈良大学 学長 千田嘉博氏】、【落語家 春風亭昇太氏】、【城郭ライター 萩原さちこ氏】と一緒に城歩きをしました~!!
朝は晴れていたのですが、城歩きがスタートしたとたんに雨が…☂

天気には恵まれませんでしたが、ゲストの方たちの楽しい現地解説のおかげで、お客さんたちも満足されていました(^O^)
※足軽のコスプレをしている春風亭昇太師匠(写真中央)
雨の中の城歩きを終えたあとは、【こおひい工房 珈音】の身も心も温まるコーヒーと黒豆茶が振舞われました。
珈琲豆を購入するお客さんもいて、とても好評でした♪

午後からのシンポジウムは、開場時間前にもかかわらず、大ホールの前に行列ができていました!
千田学長による脇本城概要解説や、3人のゲストのトークセッションなど楽しい時間となりました!
今回のイベントは、城歩きは110名、シンポジウムは350名の参加があり、大盛況となりました。
客さんは県外からお越しの方が多く、男鹿市の脇本城が幅広く認知されていることにとても驚きました!
『一度、訪れてみたかったんだけど、なかなか機会がなくてねぇ~!今日来れて本当によかった!』と嬉しいお言葉もいただきました。
これからも、男鹿半島・大潟ジオパークの一つでもある脇本城跡に県内、県外からたくさんのお客さんが訪れたくなるようなイベントを考えていきたいです。