みなさんこんにちわ~Kumiです!!
9月もまだまだ日差しがすごいのに8月が終わったとたんに日焼け止めを塗るのをやめたら、
ものすごく日焼けしました(+_+)半袖の跡がくっきりです…。
まぁ、あまり気にしてませんがね。。
さて、9月11日(日)に【食と絶景満喫ジオツアー】に参加してきました~(^O^)
食と絶景満喫ジオツアーとは、男鹿市と大潟村の美味しい食べ物と綺麗な景色を楽しむツアーです!!

男鹿市役所で受付と出発式をしました~!

まずは、男鹿水産で紅ズワイガニの試食体験~!(^^)!
しょっぱなから豪華ですね~!!!!!カニも大きい!!!!

次は寒風山回転展望台でジオソフトを食べました~(^-^)
お客さんはソーダ味のジオソフトと男鹿の塩ソフト、好きな方を食べていました。


まだまだ始まったばかりなのに既にお腹がいい感じになってきたので、ここらで運動を♩
男鹿ゴルフクラブから板場の台、鬼の隠れ里まで歩きました~!!


めぐみ農園では梨園を見学し、梨を試食し、おまけにお土産(梨(幸水)2個)までいただいちゃいました~!!


今までずっと食べていますが…まだまだ食べます!!(笑)
実は昼食がまだなんです(゜-゜)
大潟村のポルダー潟の湯に移動し、【ジオパークセット米粉餃子サラダ付き】とアイス(本日2個目)を頂きました\(^o^)/

昼食後は屋上に行き、ジオガイドさんの説明を受けながら、大潟村を一望しました!!
食べてばかりではないんですよ~!!ちゃんと景色も楽しんでいます!!
まぁ、ここでも『大潟村のパイ』が配布されたんですけどね…。ええ、美味しかったですよ…すごく!!

経緯度交会点は北緯40度と東経140度が交わる場所なんです。
同じライン上にニューヨークや北京、ナポリ、マドリードがあります!!

大潟富士では参加者の皆さんで記念写真を撮りました★★★


最後の道の駅おおがたでは野の花シフォンと大潟村の四葉のクローバーを配布されました♥♡
締めの野の花シフォンは何個でも食べれるくらいフワフワして美味しいんです☆ミ
最後まで、食べて、食べて、とにかく食べたツアーでした!
来年もあったらまた参加したいというお客さんもたくさんいました(^O^)
今回のツアーを機に、男鹿半島・大潟ジオパークにたくさんのお客さんが来てくれると嬉しいです♩