男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。!(^^)!
夏休みになり全国各地から自由研究のテーマを求めて来館する家族連れが目立つようになりました。
先週は、春日井市の子どもたちや、教員モニターツアーのみなさんが来館しました。その一部を紹介します。

▲春日井市の子どもたちは、ジオパーク学習センターで大地の歴史を学んだり、火山噴火実験や液状化現象実験などで防災についても考えました。写真は液状化現象実験をしているところです。

▲教育モニターツアーでジオパーク学習センターに来館したみなさん。男鹿半島・大潟ジオパークを活用した学校教育や実験教材の利用、また近くのジオサイト・寒風山を題材にした理科やSDGsを含めた環境教育についても紹介しました。