男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。!(^^)!
先週は、2歳のお子さんも家族で来館し、磁石を使った体験学習「釣り名人」に挑戦したり、岩石にライトを当てて光る岩石を探したりして楽しんでいました。ジオパーク学習センターには幼児も楽しく学べる体験学習を用意していますのでお気軽にご来館ください。
さて、ジオパーク学習センターには、毎年、「生涯学習」を目的とした様々な団体が来館しています。中には防災学習を指定する団体もあります。来館の様子を少し紹介します。

▲こちらは男鹿半島の様々な地層を通して日本列島のできかたを学んでいるところです。約7000万年前にまるでタイムスリップしたように地球のダイナミズムを体感することができます。

▲こちらは展示物を通して火山噴火について学んでいるところです。

▲こちらは地震の際の「液状化実験」の体験学習をしているところです。さらにその後ろに見えるのが男鹿半島の岩石。様々な岩石に触れてそのできかたを考えることができます。

▲こちらは災害が発生した場合、もしライフラインの復旧に時間がかかる場合の対応についてみんなで話し合っている様子です。防災についても考えることができます。

▲学習センターに隣接して続日本100名城に認定された「脇本城跡」の展示室があります。戦国時代に遡って当時の武将の思いを探ります。
このほかにも寒風山の植物などの展示もあります。体験学習ルームで椅子に座ってじっくり大画面で学ぶこともできます。団体の目的や人数、スケジュールなどに合わせて対応しますのでご相談ください。団体の場合はご予約ください。