第2回ジオパークガイド養成講座✨ガメラもいるよ潮瀬崎

こんにちはー(・ω・)ノ

ジオパーク専門員のたかみーです????⛄

6月28日に第2回ジオパークガイド養成講座を行いました!

今にも雨が降り出しそうな曇天のお天気でしたが、未来のジオガイドたちのフレッシュパワー(なんそれ)でなんとか霧雨ですみました!

午前中はジオパーク学習センターで、自然公園法についての座学を秋田県生活環境部自然保護課の瀬下陽太氏からお話いただきました。

P1360051

男鹿半島・大潟ジオパークには国定公園に指定されているエリアがあります。

男鹿半島には貴重な植物も生息しています。マナーを守って気持ちよくジオパークを楽しめるよう、知識をつけるのもガイドにとって大切なことです。

次の座学は、秋田地学教育学会の渡部晟氏による、潮瀬崎・館山崎・鵜ノ崎海岸の地形・地質についてのお話です。

P1360053

潮瀬崎のゴジラ岩は約3500万年前の火山礫凝灰岩、

館山崎のグリーンタフは約2100万年前の火山噴出物、

鵜ノ崎海岸は約1000万年前の海底でできた地層…( ^ω^)

3つの場所は車で行けばそれぞれ10分ちょいくらいの距離なのに、男鹿半島っていろんな年代の地層がみられてなんてお得なんでしょう????

そして!午後は楽しい楽しい現地研修です!

IMG_8044

潮瀬崎で双子岩の岩脈・岩床を観察する受講生のみなさん。

潮瀬崎の現地研修ではゴジラ岩を目当てに来た観光客の方々がたくさんいましたが、みんな双子岩をスルーしていってしまうんですよね…。

なんてもったいない(><)!

あと、前に出前講座で子どもたちにガメラ岩のお話をしたガイドさんから「今の子どもはガメラを知らない」と聞いて特撮好きとしては個人的にショックでした。Huluとかで見れるから見ておくれ。

IMG_8049

雨の日だとよりいっそう深みのある緑色になる館山崎のグリーンタフ????

いつ見ても神秘的✨

P1360075

鵜ノ崎海岸の小豆岩さん。

実は今年、小豆岩を陸揚げしまして、冷たい海に入らずとも1年中そのお姿を見られるようになったんです!

ちゃんとクジラの化石も入ってます!ぜひ探してみてくださいね♪

その後、海岸で化石探しに夢中になった受講生たち。今はまだ見つからなくてもやがてお目が肥えてくるとすぐに見つけられるようになりますよ(^^)

 

次回のガイド養成講座は、

火山の箱庭「寒風山」(箱庭ってなに?)

おいしいお水が汲み放題!滝の頭

長靴忘れないで持ってきてね!やすだじゃないよ、安田海岸

の3本です!お楽しみに!

 

Category : お知らせ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です