男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。!(^^)!
先週、来館された団体の皆さんの中に、「男鹿地震(昭和14年)の年に生まれた」と話される方もおり、いろいろ教えていただきました。ありがとうございます。
さて、2月17日(土)にジオパーク学習センターを会場に、若美公民館とコラボして、男鹿の大地と昔話が学べる楽しい「かるた」づくりが開催されました。子どもたちと保護者がいっしょに男鹿半島の「かるた」を作りました。

▲「読み札」に合わせて、それぞれ「絵札」を描いているところです。

▲いろいろ楽しく話し合いながらジオサイトのイメージを膨らませて「絵札」を作っていきます。

▲保護者のみなさんも男鹿の昔話をテーマに「絵札」を描いています。
完成すると子どもたちは「世界で1つしかないかるただ!!」と歓声を上げました。
ジオパーク学習センターでは、今年5月にもジオパーク学習センターを会場に、若美公民館とコラボした楽しいイベントを準備しています。ご期待くださいね!!