こんにちは。さきいかです🦑
今日は4月29日開催の「貝や石のストラップづくり~海の生物や石のできかたも学ぼう~」の様子をご紹介します☺
29日の先生はなんと!ジオ太郎先生でございます( ´▽`)✨
今回は男鹿の海で採れた貝殻や石、グリーンタフを使用したストラップを作りました♪
貝殻or石ストラップバージョンとグリーンタフストラップバージョンの2種類を作ります。
どれにしようか吟味中↓

↓容器に貝殻・石・グリーンタフなどの材料を入れ、接着剤を流し込みます。



接着剤が固くならないうちにすばやく流し込まなければいけないので、時間との勝負です!
みんな真剣(ё_ё)!
接着剤が乾くまで少し時間がかかるので、海の生物や石のできかた、噴火がどのように起こるのかを教わりました🐡


完成したのがこちら↓とってもきれいにできました✨(さきいか作)

今回の教室は男鹿半島・大潟ジオパークを感じられる教室となりました。
ジオパークに興味を持ってくれた子が一人でもいたらいいな~(´ω`*)
以上、3週にわたり「GW✾親子化学工作教室」の様子をお送りしました☺