男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。!(^^)!
今回は、ジオパーク学習センターで学校教育や生涯学習の団体向けに行っている「防災学習」の一部を紹介したいと思います。

▲こちらは、地震などの防災についてわかりやすく画像で紹介している教材です。このほか、過去に発生した男鹿地震や日本海中部地震などについても学ぶことができます。

▲こちらは、地震の際の液状化現象実験をしているところです。地震による大地の変化を体験し、その原因を考えます。

▲こちらは、土地の固さの違いと地震の揺れについて考える子どもたちが大好きなスイーツを使った実験です。地震について様々な視点から考えていきます。

▲こちらは、万が一、災害でライフラインが止まった場合、どう行動するか、みんなで考える体験学習の一つです。

▲こちらは、地震発生の原因について考える「断層」の教材です。断層を動かしながら大地の変動についてみんなで話し合います。
ジオパーク学習センターには、このほかにも、様々な教材があります。実際に体験しながら命を守る防災学習をしてみませんか!! 団体の場合はご予約ください。