男鹿市ジオパーク学習センターのジオ太郎です。!(^^)!
今年の6月は、ジオパーク学習センターを会場にした若美公民館と学習センターのコラボイベントが続々あります。1つは大人のみなさんが対象の「押し花体験」、もう一つは子どものみなさんが対象の「ゴジラ岩の空気砲づくり」。主催は若美公民館。お申込みや問い合わせは若美公民館にご連絡ください。
どんなイベントか、少し紹介します。まずは大人のみなさんが対象の「押し花体験」。

▲ジオパーク学習センター前の野草を観察し、牛乳パックを再利用して野草の押し花づくりをします。写真はしおり用です。

▲こんな感じで押し花にひとこと添えてもいいのでは。

▲こちらは野草を使った指輪。みなさんは、こんなことをして遊んだ経験はありませんか。当日は押し花づくりとともに、野草の楽しみ方や植物の生き方、進化、環境保全についても考えてみます。
続いて子どものみなさん向けの「ゴジラ岩の空気砲づくり」のイベントです。男鹿半島のゴジラ岩は広く知られています。

▲ペットボトルを再利用して「ゴジラ岩の空気砲」を作ってみんなでその威力を確かめてみましょう。当日は空気について、併せて男鹿半島の潮瀬崎にあるゴジラ岩のできかたについても考えてみます。地球環境についても考えてみましょう。

▲段ボールの空気砲で、誰が一番ロケットが遠くまで飛ぶか、挑戦してみましょう。
6月の楽しい体験学習、みなさんもいかが。
※7月下旬に開催する「ジオパーク夏休みわくわく教室」の募集、詳細につきましては7月初めに発表する予定ですので、もう少しお待ちください。ただ今、準備を進めていますのでご期待ください。