こんにちは。さきいかです🦑
稲がだんだん大きくなってきました。田んぼが青々としています☺
大潟村の田んぼは八郎潟の湖底を利用しているので、ミネラル豊富な土壌です。
干拓当時はしじみ貝がざっくざく出てきました。
今日は、昭和41年、第1次入植者が入植訓練で田植えをした当時の、しじみ貝がざくざくゴロゴロしている田んぼの写真をお見せしたいと思います☺
ちなみに、現在の大潟村の田んぼはこんな感じ↓
こちらは去年、田植え作業の見学をさせていただいたときの写真。

そしてこちらが、昭和41年の写真↓




現在は、田んぼをのぞけばすぐそこに!なんてことはなくなりましたが、ミネラルに富んだ土壌であることは間違いないですね☺